きんモザ(OVAの劇場公開)観てきた。 |
返信 |
午後から暇になったので、突発的になんとなくふらっと。種田梨沙さん復調祈願、ということで。
平日でしかも公開二週目だし、空いているでしょ・・・と思ったら、主にヤングで劇場がごった返しているではありませんか。
ちょっと考えてまさかと思い、ネットで調べたら埼玉県民の日で学生さんは休みだった模様。完全に失敗した。
客層はいわずもがな100%男で、うん、なんていうかその、冴えない感じの人々(もちろん自分含む)。気にしちゃダメだ。
本編は完全に既存ファン向けの内容なので、触れません。主役が綾。うれシードさん早く帰ってきて。
なんか隣りに座ってたヤングの笑いの沸点がえらく低くて、終始デュフデュフ言ってた。楽しかったんなら何より。
エンディングのスタッフスクロールで、原画マンの中にぢたま某(←◯で囲む)さんの名前があって、ファッ!?ってなる。
今は原画マンなさってるんですね・・・快楽天時代はお世話になりました。
帰りがけにポッピンQの前売り買う。今年はあとOrange、聖の青春、海賊とよばれた男で、たぶん〆。
(おまけ)
帰りの電車で、Appleの林檎シール貼ったASUSのラップトップPCを広げて、立ったまま打ちものしてる人がいて笑った。
多分、スタバでドヤ顔している人へのアンチテーゼなんだろうなぁ。
投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | トラックバック (0) | 2016/11/14 11:50:53