ご指南ありがとうございます。 | sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: ( ゚Д゚)y─┛~~

ご指南ありがとうございます。

返信

こんなナリな自分ですが、一応サービス業従事なので店員さんの立場もわかります。

今回は自分の指摘が理不尽な要求でないのはわかっていたので、尚のこと、(堂々と)

「申し訳ございません、POPが誤表示でした」って一言軽く謝って済ませてもらったほうが、シックリきたと言うか・・・


自分自身、理不尽な要求をする客に頭を下げて理解を求めなければならないことが多々あります。

サービスを受ける側・提供する側、どちらの立場もわかるので、店員を怒鳴りつけたり威圧的な態度をとる気には

サラサラなれません。っていうか、いくらお客と店員の関係とはいえ、赤の他人に大声を上げる気が知れねぇ・・・


なんか書いる途中でjoy祭思い出してきた。


サービスに不満があっても直情的にならないこと。相手のサービスの仕組みを想像すること。

きちんと折り合い・着地点を見据えて話を始める事。

それだけでも頭の隅にあれば、買い物で腹を立てるようなことはなくなると思うんですけどね。

とはいえ、自分自身がサービスを提供する仕事に就いていなければ、こういった考え方にもならなかったろうなぁ、とも。


この国における「お客様」の持ち上げられっぷりが、ちょっと異常だと思うんです。常々。

確かにサービスを提供する側は、(言葉は悪いですが)基本低姿勢でお客様を持ち上げるのが仕事です。が、

それに甘んじて、そんな安易な持ち上げで、「俺はお客様なんだから」なんてふんぞり返るのもどうかと。


とまぁ、普段からこんな考えなので、そういった類のお客と同類だと思われたのかなぁと想像してヘコんだわけで・・・


笑顔の練習、がんばります。(キーボード)「ッターン」(AA略

投稿者 sbifb4 | 返信 (2) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:

Re: ご指南ありがとうございます。

懐かしいなオイ>Joy祭り

返信

釈迦に説法で大変失礼いたしましたorz >サービス業従事なので店員さんの立場もわかります。


お客様は神様なのは、サービスしてやってんだぜという店側の態度を戒めるためのものだったろうし、神様扱いしても客は増長しないという前提があったから成り立ったことだと思う。

今時はどこも「サービスされて当たり前、便利で当たり前」という感じで、お互いさまという感じが非常に薄いと思う。

盆暮れ正月なんざ、昔は東京でさえゴーストタウンだったのに。今は田舎だって開いてるコンビニくらいある。でもそれは、そういう本来なら「家族で過ごすための期間」に、かまわず働いてる人がいるからだ。そこに感謝できねえヤツが日本人名乗るなと、方向の違う怒りをぶちまけてみる。

とりあえず外食したら金払った時に「ごちそうさまでした」、買い物して/しないで店出る時は客側も「ありがとうございました」、笑顔でにっこりってのは人間として礼儀だと思うんだ。それでみんなちょっと幸せになれたら安上がりじゃね?


店で店員に横柄な態度取る人間ってすげえ下品だと思う。そんなんしてるとモテねえぞと思う。と激喪が言う。


iPodかiPadのキーボードをターンッってやりながら鏡に向かって笑顔の練習するオフ。世界がまだあったら2013年くらいにどう?

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: ご指南ありがとうございます。

逆に考えるんだ。

返信

ゴネそうな客だと思われそうな外見であるというのではなく、なめてかかればボれそうな客と思われなそうな外見であると考えるんだ。


だってそうでなきゃ悲しいですもの。

それに、zig5z7の家にだって鏡はあるんです(たまにCDを鏡代わりに使いますが)。


「何様だ」「オレ様だ」では、ステキなサービスになんか出会えないと思っています。

もっとも、オレ様にとって「ステキなサービス」なんて、無条件にいうこときいてくれるのと同義でしょうけど。

だったらなおさらそもそも無理だわね。


iPadを見ながらッターンってやったら、すごいイケメンと言うか大変に個性的なこの凄味のあるツラが涙で滲んで見えません。

ああ、見えないのは貼ってあるアンチグレアフィルムのせいだ。きっとそうだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.