似て非なるもの。 | sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: これ映画化したんだーと思って開いたら全く違うものだった

似て非なるもの。

返信

>戦う司書と混ざった


・本を守るために戦うのが図書館戦争。

・本を奪うために戦うのが戦う司書。


・沢城みゆきが人脈を駆使するのが図書館戦争。

・沢城みゆきが神通力を駆使するのが戦う司書。


・銃撃戦でも死体が描写されないのが図書館戦争。

・投石でも死体が堆く積み上げられるのが戦う司書。



そういえば、映画のエンドロールに【日東紅茶】の社名が。

物販コーナーに行ったら実際にタイアップでカモミール売ってました。


飲み食いの音ももちろんそうなんですが、ポテトフライの油ぎった臭いとかが漂ってくるとゲンナリします。

分席賛成。手軽に実行できて効果が望めるすてきな案だと思います。


来月、グスコーブドリの伝記だけは行っておきたいと考えているんですが、

いいオッサンが一人でアタックかけるのは精神的にキツイ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:

Re: 似て非なるもの。

フェリーでドライブインシアターやろうぜ

返信

瀬戸内や長崎辺りの小島が舞台のブヒアニメ。船内限定上映。

島ごと(航路ごと)にスペシャルキャラ、キャラごとにスペシャルエピソード。

メインのエピソードは地上波でもやるんだけど、こぉ、あれだ、RPGのラスボス前のアイテム集め並列小ネタみたいな感じで。見る順番でも謎の解け方が違うような素晴らしい脚本。

スクリーン設置が無理ならWi-Fiルータの5台も積めばなんとかフルHD配信できないか。


フェリー乗り場の売店で食い物飲み物をトランクにみっしり買って船内へ。各自、車の中で食い放題。

甲板に車積むフェリーってあるんだっけ。喫煙者(車)はそちらへ。

って、よく考えたらフェリーって確か運行中は基本的に車内にいちゃダメだったよな確か。

そこは法律なり運行規則なりをアレして。


沖縄方面の周遊航路とかで1週間乗り続け、逃げられない、というのでもいい。

往路沖縄までは地上波分全話の一気上映。沖縄県民はそこを地上波で見て待ち構えていて特別編からおもむろにリーズナブルなお値段で参加できるのがポイント。

往路の船内限定グッズは真水。当然1本1000円します。3日目くらいに乗客用の水道を止めるので。


…サティかイオンの駐車場を借り切れば済む話ではあります。

大都市圏への諸々一極集中を打破する、車持ってないとやってらんない地方の経済にも関わる妄想。

油もっと安きゃなあ。


車ネタ・キャプ至難・ご当地限定、で「高速道路2時間一気乗り、80km巡航でフレームレート29.97になるように防音壁にコマを貼る、音声Wi-Fi」というのも考えましたが、いろいろ危なくてしょうがないですね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.