favorites of sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of sbifb4all replies to sbifb4favorites of sbifb4

http://x3ru9x.sa.yona.la/4432

返信

2012 Model Your Town Competition Winner


● Skup に関してはこのブログ http://sketchupdate.blogspot.jp/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4347

返信

 頭の中が真っ白になったときの白は次の瞬間 黒になる。 雲は変わらない。



  何が言いたいんだ..  いや 別に..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

恥ずかしいセリフ禁止

返信

画像はクリックで切り出し元。


38emcfdq

出会いの数だけ別れがあるっていうけどやっぱりどうも別れの方が多いような気がするのはなんでですかね。

理屈では確かに同じ数じゃないといけないように思うんですけど、単にオレが出会いの方をありがたく思えてなくて覚えてないだけですかね。ドラフトみたいに毎年毎期あるもんだと無意識に。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

スシポリス — Twitter / fladdict: 海外の人は、「Made in ...

返信


以下例によってさっそく話が飛ぶ。

これで思い出したけど、まず、花火とかああいうのの珍妙なインチキ日本語をなんとかしたい、とは強く思う。

他の国でアジア食料品店なんかに行くと、ものすごい「日本語風」な文字列が並ぶ食品(のパッケージ)がびっくりするほど多い。

前に流行ったギャル文字みたいなやつ、あるでしょう。「つ/フ」「う/ラ」の区別がついてなかったり、「は」が「レよ」だったりするようなの。外国行くとあんなのばっかりなんだもん。それで日本食みたいな顔して売ってるんだぜ。

ああいうのは真っ先に撥ねられるようでないと迷惑。もちろん、もっと手の込んだのも。


もっともお互い様ですけどね。「JΛL」は「JAL」ではないんだし。あそこのマークは鶴丸に戻ったけどさ。

「アルファベット生まれブフシュターベ育ち、Unicode嫌いそな奴はだいたい友達」みたいな人が何の予備知識もなく「JΛL」を見ても、真ん中の字はAには見えないそうです。それはあくまでラムダであって。


以下さらに蛇足。

JALのロゴ、先代とはびっみょーーーに違うらしい。

「ロゴマークをリニューアルするという話が実際に動き始めたのは2010年の秋でした。様々なものを提案しましたが、開拓精神を持って初心に戻るという意味を込めて鶴丸のマークが選ばれたのです。しかし古いものに戻すのではなく、新しいイメージを与えることが重要。そこで鶴丸を再検討し、細かいところで微調整をしています」  

日本航空の新ロゴ : これ、誰がデザインしたの?



蛇足2。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 久々に

もォえェちぅねん

返信

縦位置の手持ち端末(iPhone等。多分この動画はiPhoneネイティヴ)で観ると臨場感がさらにやばい。


いま自分で撮ってるような感じがして、すごく二人称。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

四月

返信

どこかに一匹狼の群れはないか

一日の仕事の終わりには一杯の手酌の会

ブラウザを起動し メールを書き

男も女も他人の独白に耳をかたむける



_人人 人人_
> ここです <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄


投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4340

返信

 ギョーザはご飯に合うのに シューマイはご飯に合わない。

ご飯 ちょっとしか食べれない。


 シューマイ うまい うまい シューマイィーー

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

あえてハンディキャップと言ってしまおう

返信

ごくごく公平に見て料理がかなり上手な保護者、の元で育った男性。


うかつにメシの話をすると、十中八九マザコン扱いされる。

そういうことじゃないんですけどね。


別にね、あの人と同等なものを現状の妻にいきなり今すぐ求めてるわけじゃないんですよ。

好みの部分だって人によっても違うし。そういう話じゃないんです。

全く同じものを作れと言ってるわけじゃないんです。オレだってできないしさ。

他との比較じゃなく、単に、あの人は上手ってことで差し支えないと思う、と言ってるだけなんです。他に上手な人がいっぱいいることくらい知ってますよ。もちろん、もっと上手な人がいることも。オレだってたまには美味しい店に行くこともあるんだし、そこから後はベクトルというか向きの問題でしょう。その店はその店、よそんちはよそんち、あの人はあの人、妻は妻でしょう。オレはオレだし。

点数とか勝敗とか優劣の話じゃないし、ましてや妻のがへたくそだとか喰えないとかやっぱりオフクロじゃないととか、そういうのでもないんです。


これが例えば、漁村育ちで魚にはうるさい等だったら、とりあえず郷土愛みたいな方に落ち着いてまあぎりぎり許してもらえることも多いようなんですが。


あ、妻いませんけどね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ふむ — 小鳥メモメモ - 結局はさ、吐き出して、受け止められたい

返信
論壇を望む者、 プロレスを望む者、 サークルを求めるもの、 個人として長い遺書を書いている気になっている人、 人脈の階段を上っていきたい人。 単に浮気相手を捜している人。 自らの世界にじっと籠ってる人。 リベラルアーツの基礎が全然ないので言葉が浅い人。 ネット芸人としてネット民たちを面白がらせようとしている人。 デビューのきっかけにしたい人。 ホルモンバランスが崩れてわき起こるリビドーを押さえ込めずにただただぶちまけたいだけの人。 自らの分析を披露して、その正しさを証明したい人。

本当のブログサービスは、こういう人たちのそれぞれのタイミングで発行された記事を、全て等価に扱わないといけない。

で、こういうのを機能として完全に満たすブログサービスって、ないのです。

小鳥メモメモ - 結局はさ、吐き出して、受け止められたい



これ、全部は無理ですよね。

引用元では「tumblrが近い」となってるけど。


サービスそのものの作り方以外でも、コミュニティ側にもよるし。


sa.yona.laも近い。

ただ、ここは、その性質上、ひとに教えづらい。


以下蛇足。

実際、ここにいる人って、ある程度集う場としては他に何使ってるんですかね?

オレの場合、今使ってるのは

・twitter

・Facebook

・2ちゃんねる

・身内専用チャットサーバいくつか

くらいで、他はせいぜい

・mixi(一時期けっこうやってたけど今はほぼ放置)

・tumblr(さっき始めてみた)

・Myspace(登録だけして放置、もうアカウント情報忘れた)

・pixiv(めっきり放置)

・Sumally(たまに見る)

・ザ・インタビューズ(ありましたね)

あたり。登録だけして忘れてるのは他にも多分いくつかある。

オンラインゲームは、もともとゲームをあまりやらないこともあって、魅力を感じない。こういうひとがいっぺんハマると見る見るうちに廃人になるらしいので気をつけている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4338

返信

 じわじわと鳥インフルエンザ。


 ずてに 24時間フルタイムの戦い。


 16カ所から陽性反応。


 パンデミックになるのか ならないのか。


 ギリギリした 苦しい戦い。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4337

返信

 背景が欲しいと思っているのは、実は遠景が欲しいということなのかも。

遠景については常に意識が弱い。 そこが盲点。

 もっと遠景を意識してみる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4277

返信

 外国人は日本について、日本の食文化に一番興味を持っている。

それはもうダントツで、漫画やアニメなんかは それの何十分の一ぐらいでしかない。 一般的な外国人は漫画 アニメにほとんど興味がない。


 だったら 食文化漫画にすればいい。 キッチンを描け、だ。


 3Dモデルギャラリーにキッチンのモデルがある。 そのモデルには "日本の食文化" を盛り込めばいい。

そうすれば 外国人はググッと興味をもつ。


 Googl+ の Skupコミュ(外人ばかり) では この手を使うといいのではないだろうか。



 sayonala 内の食べ物エントリーは、実は参考になる良エントリー。 

● "Googleプラス Skupコミュ" + "IKEAのキッチンSkupモデル" + "sayonala食べ物エントリー(日本の食文化)"


 IKEAのキッチンに日本の食文化が盛り込まれたならどうなるのか?  これに外国人は食いついてくる。

これは組み合わせの発見です。


● Googleプラス SkethUpコミュニティー ↓  (あの土屋氏もいます(三重塔モデル打ち込み))

https://plus.google.com/communities/112156600494409278647


 外国人のいるコミュで英語を勉強しよう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2484

返信

ボディビルダー。


もちろん、凄いことはすごいんだけど、どうも自分の中で違和感が抜けなくて。

その理由のひとつがわかった。


首から上が、というか、顔が普通の人と大して変わらないんだ。

もちろん運動してる人なりの皮下脂肪の少なさはあるけど、ジョギングなんかでもああいう顔してる人はいるし。

でもビルダーは体がああだから、コラっぽく見える気がする。


表情筋のビルダーっていないんだろうか。いないよな。ニコッ、むきっ。キョロっ、びきびきっ。眉ぴくっ、ギギギギギ。

そもそもあそこは鍛えられるのか?どんな負荷を?


あと手首や足首から先も見た目はわりと普通っぽいですね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

これは、いいものだ…! — べちゃべちゃの天ぷらが簡単にサクサクになる方法を試してみた - 頭ん中

返信

とってもおいしいです。


感動的に美味しかったので、興奮気味にエントリ。

これを一度試してみたいと思いながら
なかなか機会に恵まれなかった。

イナゲ:美味しい天ぷら
作り置きの天ぷらとか
惣菜屋で買ってきた天ぷらを食べる時
チンして食っとる人 ちょっと来てみ。

騙されたと思って 一度

焼いて食ってみ。

コンロに網を置いて
表面がちょっと焼き色が付くくらい焼いてみ。

げに、香ばしゅうてサックサクで旨いんよ。

べちゃべちゃの天ぷらが簡単にサクサクになる方法を試してみた - 頭ん中



ただし、ふたつだけ。

・揚げたてに戻るわけではないです。ちょっと別のものになる感じ。外うっすらこんがり中ふんわりしっとり。南瓜なんかだと違いが顕著。「中ホクホク」ではない。

・魚焼きグリル(両面焼き)でやってみましたが、目を離すと弱火でもあっという間に焦げます。グリルの癖を読む必要あり。置く場所とかね。


試した限り、特に向いてるのは、オクラとレンコン。

この感じだと、山芋や大葉や椎茸や筍やベビーコーンなんかもよさそうです。人参や玉葱は意外と普通だった。それでも十分うまいけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 俺の乾き物コレクションが火を噴くぜ

http://x3ru9x.sa.yona.la/4276

返信

 実や種の発想はなかったなー。

モンスターを捕まえて入れる檻みたいなのを想像していた。(穴が伸び縮みする檻)

 thankls.

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘電子書籍市場、3年遅れの活況 東芝は独自サービス、楽天は目標公表’

返信

-

>>

 4日から配信サービス「ブックプレイス クラウド イノベーション」を開始。米グーグル「アンドロイド」、米アップル「iOS」を搭載した端末で閲覧でき、書籍数は夏までに10万冊を見込む。今月16日には電子ペーパー搭載の専用端末「ブックプレイス モノ」を発売。画面サイズ6インチ、重さ180グラムという手軽さがウリで、夏をめどに音声合成技術を使った日本語読み上げ機能も追加する予定だ。

<<


 モノクロ表現を もっと開拓したほうがよさそう。

ニコニコモンズは電子書籍ともリンクする。

 3DCGからのモノクロ絵作りは あまりやられていない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

レビュー LIXTICK MINT TOOTHPICK REFILL+

返信

ミント(の人工香料)をしみ込ませたつまようじです。


LIXTICK MINT TOOTHPICK REFILL+

LIXTICK MINT TOOTHPICK REFILL+



これなんですけども。


本数としては、

・おまけについてくる1tubeには1ozの表示で、実測17本入ってた

・リフィルは5tube分の模様

ってことは100本ちょいで1200円以上するわけで、12円/本、両端を使えることを考えても6円/回とたいへん高い。いまどき100均で爪楊枝買ったら何百本買えるか。


ただし、こっちは、くわえっぱなしにすることを前提とした商品なので、そこらの100均の爪楊枝よりはかなり堅め。おそらく木そのものが違うはず。

あと、これ、食事の最中には全くおすすめできません。並の歯磨き粉以上のレベルで味覚に影響します。

全く甘くない、ひたすら硬派のミント。極北。すんごいスースーします。これかじった後でうっかり水なんか飲んだらうひょろほほほほほ。

なので食後とか、禁煙とか、そういう大人のおしゃぶりとしての使い方になると思います。一時期、ラッパーの間でこの手のを噛むのが流行ったようで。日本ではやはり一時期、焼き肉屋のサービスでこの手のを配ってたとか。


わりとガジガジ噛んでも木自体が堅いので当然長持ちするしミントもしっかり効いているので、口寂しい人にはけっこう本気でおすすめできます。

もっとも、価格だけで考えると、保存に気をつけさえすれば国産のこれとかこれのほうが安くていいかも。試してないけど。あとはハッカ油Amazon)を買ってきて自作か。


このLIXTICKって会社、なぜか紙製の財布(紙自体はデュポン開発)なんかも売ってて、価格もお手頃で結構よさそうな感じ。日本の紙幣のサイズに合うのかな。20.5 x 0.3 x 9 cmなら入らないってことはないか。

Amazonではこちら

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.