favorites of sbifb4
Re: 胃腸検診
3段落さんの文章は正直盗みたい |
返信 |
あれを意図して書けたら幅が広がる気がする。
電通大、音と音を自在に混ぜ合わせる「スマートミキサー」開発−複数音、衝突 せず混合:日刊工業新聞 |
返信 |
Quote |
「スマートミキサー」と名づけた新開発の装置は、一つの音の信号を「時間」と「周波数」の2次元のグラフに変換する。各信号について同様に変換し、グラフ間を比較した上で、周波数と周波数の隙間があれば、そこに別の音の重要な部分を織り込んでいくといった信号処理を施す。
従来法では、例えばボーカルとギターの音を単純に混ぜると、ボーカルの音声が聞こえにくくなっていた。これに対し、スマートミキサーを使えば、ボーカルとギターがそれぞれ相手の邪魔をせずに、かつ引き立てられているという状態が作り出せる。
音楽制作用途のほか、車の運転中に音楽を聴く際、ナビの音声がそれを不快に遮らないようにするカーナビゲーションシステムへの応用を目指す。
Amazonアウトレット |
返信 |
Amazon |
Amazonアウトレット
http://www.amazon.co.jp/gp/node/index.html?ie=UTF8&merchant=&node=2376925051
ページ下部にFAQ。
食品と飲料に関しては、「倉庫内で保管されて賞味期限が45日以内になったもの」が販売されているようです。
それ以外のカテゴリーでは軽い箱潰れ品や服の型落ちなどが該当する模様。表示上は「中古品」だけど実際に誰かが使ったわけではなさそう。
当然のことながら予約等はできないので、何が出るかは完全に運ですが、うまくハマれば自分にとっての大当たりを引けるかも。
ん?ARIA新作とな? |
返信 |
さらにTVシリーズBD化とな?
縦横比どうすんですかね。まさかの画面外左右描き足しはあるのか。ないよな。4:3だよなあ。
今は見られませんが、
http://www.mag-garden.co.jp/aria/avvenire.html
に情報があった模様。
個人的にはブロック件数が2kとか行ってそうな勢いなんですけども |
返信 |
Reply |
最後にリンク入れさえしなければ弾かれない、と思ってる節がありますです。
ある新規アカウントで登録/投稿するにあたって、最初の3つくらいをリンクなしで書いておいて、弾かれてなかったらリンクを含め出す、みたいな及び腰の業者の方もいらっしゃるようで(暗黒微笑)。
166.7 (166.6666..) |
返信 |
数 レトリック |
は、60% すると 100
区切りのいい数字でもある
250 は、40% すると 100
166.7 : 250
↓ ↓
60% : 40%
↓ ↓
100 : 100
そして、250 の 60% は 150。 60% : 40% → 150 : 100。 60÷40=1.5 がよくわかるのは 250。
また、250÷166.7= 1.4997... ほぼ 1.5
これを、
83.33.. : 125
↓ ↓
60% : 40%
↓ ↓
50 : 50
とすれば、50 : 50 から 100 が意識され 「全体」 「全体を分ける」 というイメージができる。
着目すべき数字として、83 と125.
「全体のボリュームが83 から125 になった。 83 のときは6割の人が使っていたが、125 になると別の4割の人が使うようになった。 しかし結果は50 と50 で同じだった。 83 から125 になったときいったい何が変わったのか..」
「別の4割の人」 のところがちょっと引っ掛けというかミソ。 6割が4割に減ったとはしない。
6割の人 4割の人 のところでマジョリティー マイノリティーを匂わせ、50と50 のところでパイの全体を匂わせる。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2121
神経衰弱はオレも毎回のことです。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
やっぱ両方でしたか。
逆に、なぜオレが「片方だけ失くしたと思った」ことに自分で疑いを持ったかというと。
洗濯後のタオルを置くような場所に、手袋を片方だけ「落とすor置き忘れる」ということは考えにくいからです。
最初に片方だけ失くしたと思ったことについては、キーワードとしての「彼女」「失い」「謝って」あたりかなあ。
以下蛇足。
手袋が、コートないしはそれに類するもののポケットの中に、左右逆に入っていることがままある現象について。
手袋を外すとき、たいていの人は、外した手袋を、逆の手で持つ。
って、えーと、あのう、例えば右手に嵌めていた手袋は左手で外しますよね。もちろん口で咥えない人に限りますが。
で、左手で外したということは、外した直後は左手で持ってるわけで、一方、手袋をするような季節なら当然何かしらの上着は着てるわけで、その上着にポケットがあってかつ適切な鞄ないしは手袋の収納場所がない限り、外した手袋を手元に置いておくには上着のポッケに突っ込むしかないわけです。たいていの人は、手袋を外す時はまだ上着を着てると思うし。
ということは、手袋を左手で持ってる限り、それは上着の左ポッケに突っ込まれるのが自然で、そして、その突っ込まれる手袋は右手用のものなわけです。だって左手で外した手袋は右用のものなんだもの。
外された手袋を、手袋を外された手で持ち直し、然る後に、改めて、持ち直したその手で、その手の側のポッケに突っ込む、までを習慣とすることができていれば、斯様なことは起こらないはず。
って、それもこれも、手袋が(というか、それを着け外しする対象としての手が)ふたつ以上あることが前提ですが。というのも、今、いわゆる身体障害者に関する案件に首を突っ込んでいるので。
おk、かねがね思ってはいたものの、オレ、相当めんどくさい人だ。
黒い手 その3 黒い手のテクノロジー |
返信 |
黒い手 |
● 黒い手 : 「俺はテクノロジーを手に入れた 」
黒い手 その2 一人グルメの箸を操る |
返信 |
黒い手 |
● 黒い手 : 「箸を進ませろ 進ませろ、 よーー し ストップ、 それを取れ、それじゃない、その横だ、 それだ、 よーー し 」
● 黒い手 : 「一人は寂しいだろ、 もっと箸を進ませるんだ、 クイッ クイッ、 その調子だ、どんどん口に運ぶんだ 」
・ 箸の上げ下ろしに介入する
・ 箸を迷わせる
・ 箸を置かせる
風邪でノイズキャンセリング。 |
返信 |
耳と鼻が程よく詰まって、街がなんだか静かです。
耳抜きできないのが多少つらい。