favorites of sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of sbifb4all replies to sbifb4favorites of sbifb4

Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/331

「オレ」

返信

秒速1秒ペースで延々と読まされかつ書かされ続ける方の身にもなってくださいよ。


小説なんかはずるいよな、「── 三年後 ──」とかであっさり三年経ちやがる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

俺より強いやつに待ちガイル

返信

もっと弱いやつと闘いたい

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

すりつぶされる

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/5434

返信

 きょうび マネタイズの仕組みなんて ほとんど出来上がってしまっている。

テキストなら有料メルマガ、ニコニコブロマガ etc

動画 イラスト DTM ならニコ動、ニコニコモンズ、同人販売サイト etc

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ジャパニメ背景tumblr

http://x3ru9x.sa.yona.la/5433

返信

おーー、すばらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

デビアントストック写真の加工

返信

(クリック大別タブ)

 ちょいイラスト風。 主に肌色作り。 ちょと赤いか。

● 元画像(デビアント)-

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: おいおい、

北朝鮮は至高の朝鮮

返信

箱絵に。有名な画像らしいです。


wkwt5j9e

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ジャパニメ背景tumblr

返信

うちのあたり今日やたら天気いいので。


http://anime-backgrounds.tumblr.com/post/49549487534/a-letter-to-momo-directed-by-hiroyuki-okiura


アニメの背景に特化したtumblrから。

壁紙などによさそうな画像多数。


so this blog will be "mainly" focused on Japanese and non-western animation. All artwork is captured from the actual films, with characters edited out, and some digitally stitched together through taking multiple screenshots. Enjoy!

AnimeBackgrounds



RPGのワールドマップ作るような勢い。


関連物欲。

TOKYO NOBODY—中野正貴写真集

TOKYO NOBODY—中野正貴写真集



ほんとに「誰も写ってないんです。」(オビの文、うろ覚え)

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

名セリフを手っ取り早く探すには

返信

「キャラ名 bot」で検索するとそこそこ楽なことも多い。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ついでにいうと、

ひらめいた。通報した。

返信

>『仕組み(展開や流れ)に知恵を使うのが面白いゲーム』作りというのは想像できるんですが、こういった『プレイヤー同士のコミュニケーション自体が面白さとなるゲーム』作りというのは、自分にはどういう過程で作られるのか、着想の時点ですらまったく想像出来ません。


蛇の道はヘビ。


腐な人なら、何と何が何をどう介してたって戦わせることができると思うんです。

日本、まだまだいける。あの人たちの発想は世界に通用するはず。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

行列のできるボードゲーム

返信

世界一退屈? 社会主義時代の「行列」がテーマのボードゲーム『コレイカ』

http://www.lifehacker.jp/sp/2013/05/130503kotaku_republished.html


ひでえ。。。ちょっとやりたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/5428

返信

 デビアントのダウンロードのところが課金できるようになってる。

http://azot-2013.deviantart.com/art/Textures-studies-369583046

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Manifestologic

返信

誰か作ってるかと思ったらそうでもなさそうだったので、誰に頼まれてもいないけど作ってみてる。

思いのほか反抗的にできあがりそう。

これコミケとかM3とかで売ったらさすがにEMIレコーズに怒られるだろうか。


zfchiyna


元ネタは、やや古いけどHolsteeのマニフェストとDaft PunkのTechnologic。

ゲァッ ゲァー (ん)ゲッゲ ゲァッ ゲァー (ん)ゲッゲ。


元ネタが分かる程度に見た目を似せつつ歌詞をぴったり2周入れてテクノロジックを4回入れるのが恐ろしくしんどい。

ここから地獄の文字組みが始まる。

「電車男」が書籍化されたとき、どのページでもAAがちゃんと全部見えるようにするのが大変だった、という話を思い出した。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 実は

楽天ならポイントで引くとか、なんかあるだろうに

返信

普及させる気、あるんですかね。。。


以下例によって調べずに書く。

飲み屋なんかで、最初にめいめいが好きな金額を1000円刻みくらいで電子マネーとかクレジットカードとかからテーブル(にある専用端末)に移して貯めておいて、一品頼むごとにそこからピッと引かれて、足りなくなったら警告が出る、みたいなシステムはないだろうか。金額や注文を間違ったときに戻すのが面倒かな。

現金だったらそういう店あるんだけどな。カゴに金いれとくと、酒や食い物持ってきた店員は金を回収しておつりをカゴに入れて引っ込んでいくの。


関連物欲。

KINGJIM 電子マネービュアー「RELET(リレット)」 EV10 シリーズ

KINGJIM 電子マネービュアー「RELET(リレット)」 EV10 シリーズ



この手のものを何か買って、財布にはそれとクレジットカードと交通系ICカードだけ入れて、という運用をやってみようかとたまに思う。


以下ばか。

前の客「電子マネーで」 俺「…(タントンかシャリーンか…)」 前の客「グイッグベェェイッ!!」 俺「!?」 - Google 検索

suica「ピッ」edy「シャリーン♪」id「タントン♪」nanaco「ピュリーン♪」waon「ワオン♪」quicpay「グイッグベェェイッ!!」 - Google 検索

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ミタコトナイ ハナ ガ サイテイタヨ

「順路→」がいけない気もする

返信

展示の数を欲張ってパーティション立て始めると特に。


スッカスカに配置されてないと行ったり来たりしづらいので、いきおい、順番に舐めていくことに。

やっぱ土地が狭いのかな、、、客を捌くことを考えるとどうしてもああなるのかも。IKEAの店内みたいだ。


以下蛇足。

「かぶりつき」の鑑賞/観覧スタイルって外国ではどうなんだろう。プロレスはリングサイドだぜみたいなのはきっとあるんだよね。

音楽や演劇や動画みたいに時間が絡むかどうか(見せる側が主導権を握れるかどうか)によっても違うとは思うけど、動かないものに関しては日本はわりと近めに見る傾向があるような気がしている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

早くカードで割り勘できるようになれ

返信

この際、電子マネーでもいい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

どうせ人は何かしらどっかしら演じて生きてるんだから

返信

ちょくちょくFacebookなんかで多少盛っておくのも、自分を基底状態に落とさないためにはいいのかもな、と、ふと思った。


実名でポエム書く人があんまりいなそうなのはなんでかね。宗教家やいわゆるスピリチュアル系の人は書くんだろうか。そういう知り合いがいないのでわからない。きもいいね!

坊さんなんかが盛るのに「今日は檀家で三回忌!お呼ばれしてピンドン卒塔婆〜♪」とか書いてても嫌だし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Skup プラグイン マネージャー (ストアー機能付き)

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

googleマップ ストリートビューキャプチャー画像の単色化 (屋久島)

返信

(クリック大別タブ)

 緑だけをマスクするやり方のおさらいなど。

これをモノクロ化すると、緑 → グレー となって、粉を吹いたような画像になる(劣化)。 緑 一色はやっぱり欲しい。


 コースを進むように 一連の画像を作る。 その途中に動物 植物。 で、自然観察コース。 一応 メモ。

背景としてあっさり使うという感じで。

 単色だから 漫画キャラとの相性はいい。

 ただ、このストリートビューは冬。 花がない。

● Google ストリートビュー (キャプチャーしたところ)-

・ ストリートビュー屋久島についてのITmedia記事-

・ キャラは ブラよろ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.