favorites of sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of sbifb4all replies to sbifb4favorites of sbifb4

三橋貴明氏の言うように 政府 埋蔵金を景気対策のために使っていたなら、ギリシャ デフォルトへの備えもできなかった。

返信

 デフォルトのあと、先が読めない。  先が読めない状況の中、アクシデントが起こり、計画がとん挫してしまう、それが一番 困る。 そこから前に進まない。 → 計画実行能力が疑われて支持率が下がる。


 MERS対策にしても すぐに動かせるお金を準備しておかないといけない。 


 ほんとに 何が起こるかわからない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

日本時間 7月2日(木) 朝8時、日本 vs イングランド (女子サッカー)

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

例のイカのフェス

返信

普段は平和に「特に意味のない2色」で戦ってるらしいけど、今度の期間限定フェスは「赤いきつねと緑のたぬき」で戦うらしいですね。

そのうち「きのこたけのこ戦争」が起こるんじゃないかなどとも言われてるようですが。


あえて同色で潰し合うというのはだめなんでしょうか。敵も味方も、塗る色自体は同じ。

だって多分、内部的には、各プレイヤーが塗ったところをそれぞれ区別できているんでしょう。

であれば、目の前で出会い頭のこいつが敵か味方かわからなくても、チームの勝敗判定自体は簡単なはず。


きついな、


なら逆に全員違う色で、レインボーカラーで、ゲーム中には敵味方や勝ち負けが一見わかりづらい、


これでもまだきついな、


なんでこんなこと考えてるかというと、ファイアーエムブレムやアメリカ等の同性婚合法化。

「真っ二つに別れて塗り合ってるだけってわけでもない」というシステムで何かできないかな、と思ったんです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 家に帰ってから思いついたんですが、

セーブできたらラブプラスがもう陵辱じゃないですか。

返信

太鼓の達人、やらなかったのでハイスコアとか見ませんでしたけど、保存はしてるんだろうか。

毎日地味に上がっていってたらなんか嫌。


そういえばDDRはなかったですね。やはり危ないからか。

こういう人が客で来ても困るし。

http://youtu.be/Lz5fZtqNyy0

あれだ、1日3回くらい実演展示で来てもらえばいいんだ。重要無形展示物としてのギャラ払って。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 大私物展、自分も行ってきました。

それだ。美術展じゃなく「博覧会」ですね。

返信

「普通に持っているもの」「アレ見返したい、コレも見返したい」で納得。

ああいう場で解説つきで見ると、ほほう……となってしまう部分がどうしてもあります。意図してそっちに寄せてるんでしょうけど。

もっとも、添えられている能書きは作品の背景に触れているものも多くて、展示として好感が持てました。


あんまり普通には持ってないものでは、ラフな線画をコマ送りでカチャカチャと1枚ずつ見られる展示がすごくよかったです。

1枚でも動きを感じる絵。それがいっぱい繋がると本当に動く。すげえ。と連打しました。


エヴァコーナーの背景音は、オレのタイミングでは「もってけ!セーラーふく」でした。カオス。


あと、入ってすぐのケレン味あふれる三角柱の群れはやっぱり撮りたい。


それと、監視員の人、なんかやっぱり普通の展覧会と空気がどこかしら違う感じの人が多かったですよね?そんなことないです?気のせいか?

どーも、客を見るその視線が、なんだろう、同じ匂いを感じるというか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

経済成長とは付加価値付けをリレーしていくこと

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/12500

返信

 中国の成長率を見るときは、電力消費量 と 鉄道輸送量 らしいけど、電力消費量が減ることは節電が進んでいる と考えることもできる。 そうなると 電力消費量の数字は当てにならない。

 中国も電球をLEDに換えることはするわけだから節電の意識はあるはず。

 電力消費量が増えると経済成長している、ってそんな単純かな。 大勢はそうだろうけど。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

昔話をしてから、まとまらない愚痴を言います。

返信

ウィキペディアで深刻な”一次資料”汚染

http://www.blogos.com/article/118728/


何かを調べたい時は、たいていはmixiか2chかWikipediaのどれかにとっかかりがあって、あとはそのへんからGoogleでたぐっていけばわりと早く目的の情報にたどり着ける、という時代が、かつて、あった。


SEOとかいう胡散臭い手法のおかげで、いい迷惑だよ。


サーチエンジンもサーチエンジンで、オレに黙って検索結果を「最適化」しないでほしい。

調べるのはオレが知らないから調べるんであって、何を調べたそうなのかをあなたに決めてもらいたくないのです。居場所や今まで調べた事象を根拠にしてどうするの。それじゃない事象を調べたいんです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

素晴らしい二度見。

返信

http://youtu.be/J_8mdH20qTQ


全員、後半ではわりと落ち着いてる。

のどかな大事件で終わってよかったです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ちなみに、マグリットも行った。

返信

これ。


http://www.nact.jp/exhibition_special/2015/magritte2015/index.html


おもしろかったのが、あれが並んでいる中を歩いていると、普通の椅子が作品に見えてきたこと。


大きめの展覧会だと、会場内に、部屋の隅とかに、監視員が座る椅子があるでしょう。膝掛けなんかも添えてあるやつ。

もうそれだけでマグリットの作品に見えて、なんだか可笑しかった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」行った

返信

これな。


http://www.nact.jp/exhibition_special/2015/magj/index.html


国立新美術館、今日から8月末まで。


チケット買ったらアイカツのカードもくれて「?」。

つまりプレイアブルな実機の展示があります。いい先制のジャブ。

プレイアブル展示は他にも東方紅魔郷(!?)やラブプラス(……。寧々がもじもじしてました)など。

プレイアブルでなくてよければ鉄騎のコントローラーも。

実は学芸員の私物だったらどうしよう。


艦これのフィギュアが普通に展示されててちょっと面白かった。一航戦と島風と天津風(figma)、大和(おねえさん座りのやつ)。

実は学芸員の私物だったらどうしよう2。


全体としてどうしても広く浅くな感じになっているのはしょうがないかも。紹介の冊子も四半世紀くらい前の進研ゼミっぽい。

でも、意欲的な展示ではあります。こんなテーマ、スペースがいくらあっても足りるわけないし。


なお、物販で売ってる「公式本」と称される2500円の四角くて黄色い本は、展覧会図録というわけではなくてどちらかというと文化史のさらに資料みたいなものだったので別に買わなければいけないほどでもなかったです。文章もどことなく変。つい浮かれて買っちゃったけど。


それにしても、仮にも国立の美術館の物販で、まさか初音ミクのねんどろを見るとは思わなんだ。買わなかったけど。


あと、撮影禁止なのはやっぱり無粋だよなあ。撮らせたくらいでそこまで混みもしないと思うし、迷惑も顧みず接写したくなるようなものも……人によってはなくもないかもしれないけど、コンデジとかで手早く数発押さえるくらいなら別にいいんじゃないかなあ。けいおん!の立ち絵パネルあったよ。椅子もあったし、それともあそこでは撮っていいんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/12488

返信

 日本人が民俗(民族) に好奇心と興味を持っていることで、純日本人が存続し続ける。


 料理に興味もこだわりもなくなって、何でもいいや と思うところから肥満が始まる、の逆。 興味とこだわりを持っている間は肥満にならない。 それと同じ。


 100年後、200年後には純日本人はいなくなる、という言質に根拠はない。 純日本人は存続し続ける ということの方に根拠がある。


 ハーフやクオーターが増えるより早く、純日本人は洗練されていく。 洗練されていくスピードの方が速い。 ハーフやクオーターはむしろ没個性的になり、純日本人の方が個性的になる。


 ハーフやクオーターは、自分にまつわる民族性が曖昧に増えているため 民俗(民族)への興味が薄くなる。 好奇心と興味をなくすところから没個性が始まる。 肥満になっていくのと同じ。



● ミス・ユニバース日本代表 宮本エリアナ

 「100~200年経つと『純日本人』って本当に少なくなると思うんですよ。今のうちに少しずつ変えていかないといけないのかなって思います。」


 少なくならないよ、純日本人はむしろ増える。 というか、地方色が以前より出てきて それぞれ個性的になる。 そうゆう感じの純日本人ということ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

今年も半年 過ぎてしまった。

返信

 今年の後半に 何か大きいことが起こりそう。 ちょっとした勘。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ☓ファイアーエンブレム ◯ファイアーエムブレム

http://x3ru9x.sa.yona.la/12486

返信

 うわー  まったく気が付かなかった。  ン じゃなくて、ム。  ウーー ム..  Thanks.

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

いま都内某駅改札横券売機付近でノートPCをおっ広げてそこらへんに置いてバ チバチと打鍵しまくっていた貴女に告ぐ

返信

1分歩けば出口のそばにコーヒー屋があるんだからそこで思う存分打ちまくればいいのに、何があなたをそこまでさせたのか。


あと、その打鍵だと最近のペラいキーボードでは2年保たないと思います。すっごい聞こえた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ファイアーエンブレム

返信

(拡大)

 コンビニのポスターで見た。 透明感のあるイラストだった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

スタバなう

返信

ふと思いついてタイトルどおりTwitter上をリアルタイム検索してみたらほんとに素の人がうじゃうじゃいて少しだけ驚いた。

そろそろ思いっきり給湯室とか回転寿司とかマクドナルドとか二郎とかの画像を上げてる人がもっといてもいいのに。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

京大、低温88℃でメタノール水溶液から水素を生成する触媒開発−有機溶媒使 わず:日刊工業新聞

返信
 京都大学大学院人間・環境学研究科の藤田健一教授と山口良平名誉教授らの研究グループは有機溶媒を使わず、従来手法に比べ低温の約88度Cでメタノール水溶液から水素を生成する触媒を開発した。研究グループが以前開発した「イリジウム錯体触媒」に水酸化ナトリウムを加えてアルカリ性にし、触媒活性を高めた。水に溶けやすく、水中と空気中の両方で構造が安定するため、長期間の保存に適しているという。小規模設備で水素を効率よく製造できる技術として期待される。

 研究グループは、作製した触媒11ミリグラムと、4・5ミリリットルのメタノールと2ミリリットルの水を混ぜたメタノール水溶液に水酸化ナトリウムを加え、加熱還流条件で反応させた。反応は約150時間にわたり持続し、約5リットルの水素が得られた。
 反応場となるメタノール水溶液の温度は約88度Cで、従来の化学反応と比べて低温で水素を製造できる。現在主流の炭化水素を原料とする反応では700度C以上、メタノールを使う場合も200度C以上と高温での反応条件が必要で、膨大なエネルギーが消費されている。また、トルエンなどの有機溶媒を使わないため、安全性や環境改善に寄与できる。

日刊工業新聞


 おおっ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ササクラ、逆波形で騒音低減できる装置「スポットサイレンサー」を発売:日刊 工業新聞

返信
 ササクラは騒音と逆の波形の音を発生し騒音を低減できる装置「スポットサイレンサー=写真」を7月1日に発売する。ガスエンジンコージェネレーションシステムやコンプレッサー、変圧器の騒音対策として商業施設や工場での採用を見込む。価格は騒音調査や工事などの費用を含めて70万円程度となる予定。年間約10台の販売を見込む。当面は関西地区で販売する。

日刊工業新聞

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ペッパー

返信

 半年経てば 触っていないって。

 オキュラスも、あんな締め付けるものをかぶったり取ったりするのはせいぜい3ヶ月。

 中学生、高校生のミニコンポも同じ。 あれだけ欲しかったものなのに、半年経てば聞いていない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.