favorites of sbifb4
おっしゃることはわからんでもないですが |
返信 |
(zig5z7前略)
ヘッドホン女子の行動様式というのは、拒絶的に見える。
人が歩いていたり、すれ違うときに、スーッと通り過ぎ、その様子は、あたかも周りのことなんか見えていないようである。
その心中は、周囲の異質な人間に対して「あんたらジャマよ!」とか「私の世界観に会わないから消えて。」と思っているかもしれない。
しかし、「魅せるヘッドホン」といわれるだけあって、装飾的なヘッドホンをするということは自分のことを見てもらいたいという願望が隠れている、と解釈することもできるだろう。
しかし、自分から見てもらうように仕向けたりしてこないことがほとんどである。
(zig5z7中略)
ヘッドホン女子の意識は、アニメキャラに萌えるオタクな人々とも通底している。
自分たちをアニメの世界観と同一化し、行動様式、コミュニケーションの様式、話し方もアニメのやり方を真似るやり方は、そっくりだ。(例えば、アニメファンの間では、関西人なのに標準語を話す人の割合がきわめて多い。)
(zig5z7後略)
全体的に、お前、ヘッドホン女子を演じた声優の握手会で出禁でも喰らったのか、と思うくらいの、私怨レベルの悪意を感じた。
クラウドとかノマドとか |
返信 |
思考の泡 ばか |
q7ny3vさんの記事から派生。
・実際、USBメモリがあれば仕事は済むはずだ、って人は実は多いと思う。特にWindowsの人。
メーラー、ブラウザのブックマーク、Skype、あと書類、くらい持って歩ければいい、端末さえあればあとはなんとかなるし自分が行くところには必ず端末がある、って。
UNIXの人はネットにつながっててターミナルが動けば自宅鯖につなげるのでそもそもUSBメモリがいらない。
Macの人は放っといてもAirを買う。Vitaの人はSIMが死ぬ。
・Wi-Fiと外付けディスプレイだけしかないネットカフェ、端末持込、マウスとACアダプターはそこのカゴの中から適当なの使え、飛んでも泣くな、みたいな店ってもうあるのかな。
利幅薄そう。うまくやれば逆に儲かるか?つかスタバにディスプレイ置きゃいんじゃね?
・http://portableapps.com/
いろいろあるけど、VLCとか7-Zipとかおまえ出先で何する気だよ。
・つわものども。
携帯電話から、携帯電話だけに宛てたメール、の、受信確認 |
返信 |
思考の泡 |
送信者も受信者も相手の電話番号をあらかじめ知っているのが前提で「このメール見て内容に問題なければ、番号通知でワン切りだけしてください」と書いておいて署名に電話番号、というのはどの程度有効だろうか。
それとも既にポピュラーだろうか。ポピュラーでないなら、理由は何だろうか。
受信確認が必要なくらい大事なことをケータイなんかで済ますなよ、ってのはあるけど。
ツールは外枠を提供しマイニングするだけか、いや、コンテンツの中にあってコ ンテンツに多関節の骨格をつけるツールもある。 そうなればコンテンツ。 し かしそこで問題なのはコンテンツの外周だ。 |
返信 |
フレーズ キュレーション関連 |
HRさんのtwitnovels を見ていてちょっと思った。 それとCGのボーンのこととか。
忘年会まで寝かせてビンゴの景品にでも。 |
返信 |
Reply |
って、一応現行ものらしいじゃないですか。
AUX INがあるようなので、あいりばー繋いでもいいかと思いますが、両方売ってオーテクのイヤホンも売ればiPod nanoくらいはぎりぎり手が届きそうです。
つなぐモノは売っちゃってるじゃん、は気にせず、iPod nano買ってノイズキャンセリングなヘッドホンを1まんえんで買ってみた系で。
ノイズキャンセリングいらないならソニーの方を売ると余裕ができるかも。
スピーカーとソニーは無理せず1万円即決くらいで両方スっと落ちればiPod touchも視野に入ってきます。
それならいっそ全部売って、の流れも嫌いじゃないですけど。
そうすると、考え方を全く変えて、ワイヤレスのヘッドホンにすると夜中に楽かも。
ひとの買い物を無責任に薦めるのが好きですみません。
明日2日はApple純正の福袋を売るらしいですけど行けないからもういいや。
2012年元日 おめでトォー |
返信 |
パチパチパチ
Re: 戦いすんで日が暮れて。
冬であれなら夏のあの会場は無理です |
返信 |
Reply |
前に別件で行ったことがあるのであの建物の空調はある程度知ってるんです。
スタッフの人には「夏→冬の申し込み期間は短いけど冬→夏は長いですから。申込書はせんえんです」とか笑顔で言われたけど目の底に宿る本気を見逃さなかったぞオレは。
以下感想。
誤解を恐れずに言えば、思いのほか普通だ。行くだけなら、そんな言うほど怖くない。少なくとも冬は。
ほんとに普通のちゃんとしたお祭りでした。スタッフに40・50代くらいの人もちらほらいた。
傍若無人な一般参加者もいたことはいましたが(でかいカメラバッグ提げたまま通路で画像の点検を始める、入場前の外階段にゴミを散らかす等)、そういうのは運営の問題じゃなく参加者個人の問題だし、多くはなかったです。
目当てのものを血眼で狩ろうとするからおかしなことになるんで、落ち着いて節度を保って行動する分には大きな問題はないはず。じゃなきゃ30年以上も続くわけがない。
これは誤解を生みかねないしここで例に出すのも相当筋違いですが、花火大会なんかのほうがよっぽどひどいです。もっともコミケは昼間の開催である+ぼっち参加が結構多いし未就学児がまずいない+会場内で酒を売ってない/屋台の類がそもそもかなり少ない等の要因はあるかとは思います。
カタログは入場前に「防弾にいいです」って看板持ってる人がいたから、そうなのか、やっぱ戦場だしな、と思って買ってみました。
これは中古車やアパートの情報誌に近い。あっちは1社で数十台とか売ってるけどこっちは1サークルのメインが1つ載ってる、というか、一コマで描いてある。それが1100ページ。
他には注意事項や前回の記録、感想、コラム的なもの、広告少し、等で400ページ弱。
カタログ以外の戦利品(!)はこちらの新刊3冊。
特に目当てがあって行ったわけではないんですが、スタッフの人やその同志と話してたら、「エロに耐性ありますか?」とのことなのでせっかくだから売価そのままで譲っていただきました。労せずして乗っかってしまった感じ。当日分は完売らしく、後日よそで委託販売みたいになるのかもしれませんが、こういうのはお祭りでしょうから。
円周率100万桁とかHDDスピーカーの作り方とかそういう濃いのも買えばよかったかもな。
コスプレの人もみんな楽しそうで、なるほどねえ、と、文化の一端を垣間見た気はすごくしました。
こわいすごいと言われてるわりに、知り合いで行った人ってあんまりいないのが普通だと思うんですが(隠してるだけかもですが)、行ってみるもんです。
特に、ネット文化に多少でも触れているなら1回は行ってもいいんじゃないかと素直に思いました。
「フリーマーケットで売ってるものが全部手間ひま掛けた自作」で多分大体合ってる。あとは日とブースによるかと。
大晦日 |
返信 |
雑感 |
来年俺はアイコン回りの基本の方に逆張りやね。 新しいアプリが出たりhtml5が進歩したりするだろうけど。
siri という音声認識AI のところだけ見ても 色気のないアイコンをタップして はい認識、ってそんなUIでいいかぁ?
アイコンから何か飛び出してきてもいいだろう。
見た目はあまり変化しないだろうけど、UIの発想が根本的なところで入れ替えられて 元からひっくり返される可能性がある。 もちろん 急に大きく変わるとユーザーは操作に戸惑うから 少しづつ変化していくことになるだろうけど。
絶対 今 研究しながら開発してまっせ。
---
アイコンを左ボタンダウンした時点でその先のアプリのファイル開くのメニューや前に編集したファイル(のサムネ)が アイコンの横に並ぶ。 そんな手順をちょっと短縮することすらまだ実現していない。
Re: オンデマンド と リコメンド
インタラクションにおいて軸となる機能、センチネル |
返信 |
Reply 自己レス アイコンコンセプト |
オンデマンド と リコメンド はセンチネルをどこに置いているのかを見た方が分かりやすい。
お客 と サービス提供者 の間で考えるなら、
● オンデマンドは、お客と紐づいたセンチネルをサービス提供者側に置いている。 (見張っているのはお客)
センチネルとサービス提供者の距離はごく近い。 サービス提供者のテリトリー内。 お客との距離は遠い。
and センチネルを置いたのはお客。
(俺をよく見とけよ、用のないときはスルーするけど必要なときは呼び出すからな、みたいな)
● リコメンドは、サービス提供者と紐づいたセンチネルをお客側に置いている。 (これも見張っているのはお客)
センチネルとサービス提供者の距離は離れている。 リモート状態。 お客との距離は近い。
and センチネルを置いたのはサービス提供者。
(少しお客様をモニターさせていただいてよろしいでしょうか、おそばに居させてください、みたいな)
センチネル(見張り番)なしには オンデマンドもリコメンドも機能しない。
ここにおいて センチネルアイコンが登場する。
内サイクロイド描画アイコン |
返信 |
アイコンコンセプト |
円の中の青いまるをアイコンと見ると、これはアイコンによる描画。
この要領でアイコンの機能や振る舞いを拡張していくならば... これも一つの発想。
上のはじけたような形は漫画のシャウト時の吹き出しでもある。
漫画の中の吹き出しの形はアイコンによって描かれるとし、吹き出しエリアはアイコンが司っているとする。
そのアイコンは登場人物を見張っていて 登場人物にオンデマンドされると登場人物の意を汲んで気の利いたセリフを表示する。
ページに埋め込まれたアイコンがページの奥で平常時はセンチネル(見張り番orセンサー)として機能している、というからくり。
シャウト吹き出しエリアを司るアイコンと登場人物を紐づけておいて、イベントドリブンでそのつながりを発火させる。 紐付けられたアイコンは発火をみて瞬時に起動する。 このとき登場人物の表情はそれに同期して変化する。
発火トリガーがどこ由来なのかは登場人物の耳によって探られる。
http://x3ru9x.sa.yona.la/2144 |
返信 |
google+ |
ハングアウトは公開てきるのか やってる やってる
をたくもすなるコミケといふものを、にわかもしてみむとてするなり |
返信 |
って、さっき(投稿時刻現在)まで飲んでて間に合う、もとい、起きられるのかこれ。
ちなみに、行くとすると初参加です。カタログその他諸情報は事実上ほぼ一切未入手。
知り合いがスタッフ参加者らしい。
以下、知り合いが見てるかもしれないので業務連絡。
こちらのバックグラウンドとしては、アニメで言うとエヴァ・ハルヒ・アマガミSS・俺の妹・シュタゲ・まどマギ・あの花・ピングドラム・gdgd妖精sに辛うじて付いていける程度です。
15時過ぎに追記
案の定、今日は起きられませんでした。
アイコロジー & アイコロニクス 他 |
返信 |
アイコンコンセプト |
アイコンにまつわる新語。
アイコロジー (エコロジー 環境)
アイコロニクス (エレクトロニクス 工学)
アイコノミクス (エコノミクス 経済)
アイコロノトミー (アナトミー 解剖)
アイコネティクス (サイバネティクス 通信工学と制御工学。 自動制御学(SF的に電脳工学))
アイコネティクスの権威になるっちゃ!! アイコロノトミーもやってみとうございます。
アイコニック (アイコンなるもの)
アイコニカル (アイコンな)
これはまじめに使えそう。 アシコニックドマーカー、 アイコニックドシンボル、 アイコニックドラベル、 アイコニックドフラッグ、 いける。 (アイコンなるものとなったシンボル、ラベル、フラッグ)
それか、アイコニカルマーカー、 アイコニカルシンボル、 アイコニカルラベル、 アイコニカルフラッグ。 (アイコンのようなシンボル、ラベル、フラッグ)
オンデマンド と リコメンド |
返信 |
雑感 |
あ、この対比もあるな。
● オンデマンドはこっちに求める気持ちがあってコールする。
そして向こうにはセンチネル(見張り番) がいて常時こちらをチェックしている。
● リコメンドは、こっちに求める気持ちがあるとき来る場合もあるし、ないとき来る場合もある。
心の中に言葉にまではならないコール(求める気持ち)があるとき それとタイミングが合うとパツンとはまる。
こっちは常時チェックしているわけではない。 ソーシャルつながりで受け止めているという感じ。
この言葉2つを突合せるだけでも 双方向のやり取りがイメージされる。 この言葉の突き合わせは結構 濃い。
この2つの掛け合わせ、掛違い、タイミングの取り合い。 この2つの間にはインタラクションがあるね。
これはアイコンを投げ合う間柄だろう。