favorites of sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of sbifb4all replies to sbifb4favorites of sbifb4

‘情報の呼吸法 (アイデアインク)’

返信

- (ブクペ)

 サマリーで十分か..


● sayonala 内の 『情報の呼吸法』 の記事 - (zigさん)


 ブクペはうまくできている。 使い方に誘導があって親切で使いやすい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

花の切り抜き画像

返信

  -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

軌道を回るという関係付け方もある

返信

 キュレーションは文脈を作るがゆえ ラインに並べてしまう。

それとは違う関係付け方に 対象の周辺に軌道を見つけ そこを周回するという関係付け方もある。

地球画像を見ていてふと気づいた。


 たとえば 弾さんを中心に据え、その周囲はPerlコミュニティー、そしてPerlコミュニティーの外周をコミュに付かず離れず回る、という弾さんとの関係付け方もある。 つなげ方としては弱いが、広がりは大きい。


 キュレーションで集中して何かを追いかけるとストーカーっぽい。 周回軌道をまわるとストーカーじゃない。


 オービタルサークルコンセプト とでも名付けておこう。


 あ、そうそう "スイングバイ" という手もあるな。 引力と軌道を利用して自分を加速させ、また別の軌道に移る、という手。 んー、発想空間やねー。 


 オービタルサークルコンセプトで発想空間を広くとっておいて、そこで線的なキュレーション作業をする。 それがいいかもしれない。 その方が自由な感じがする。


 コンテンツコア or コミュニティーコア から第一の軌道、第二の軌道、そして第三の軌道、そんな感じ..

きれいな円じゃなくてもいい、ひょろひょろとくねっていてもいい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

よさげな フリーmp3サイト jamendo

返信

- (jamendo)

 mp3ファイルのダウンロードもできる。  1曲 ↓


※ 向こうのページ、firefox は固まる恐れあり。 クロームかIEで。



投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ホンダ NSX、ハイブリッドで復活

返信

 前輪2つが別々のモーターで駆動、後輪はガソリンエンジンで駆動、の4WD。 なんちゅう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘NASAが超高解像度の地球写真を投稿’

返信

-

 地球のはしっこ使える。



(レンダリング c4d)

 地球の真ん中使えない。



● 3Dモデル -


 ど真ん中を表現したいとき ど真ん中にいると そこを表現できない。 (できないことはないけど表現しにくい、ちょっとずれたところにポジションをとらないと..)  境界線、境界面、あたりが入口であり、そこでコンテンツの第一便を作れる。


● アイコン  地球とスペースシップと船長

    


 アイコンを並べて アイコンとアイコンの境界面を意識してみる。 アイコンは小さいから中心ばかりを意識してしまう。


● スペースシップアイコン -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

(*゚Д゚)つ-@ロ|>- おでん

返信

主にWeb上でメールアドレスを公開するときの話。


スパム避けのおまじないとして、「@」を(もしくは、アドレス丸ごと)画像にする、2バイト文字にする、エンコードなり何なりする、などの他に「@」だけ他の文字に置き換える、って手をよく見かける。

・at

・(at)

・◎

・の

なんかをよく見る。


これを、もっととんでもなくてばかばかしいものに置き換えているサイトがあれば見て呆れたいんだけど、こういうのってどうやって検索したらいいんだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: スパム投稿につきまして

Thanks

返信

 人力手動のメンテナンスが入っているサービスには気持ちを持って向き合わねば... Thanks.

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: スパム投稿につきまして

虫を半殺しにして弄ぶイチビリ仔猫のようなブログ

返信

すっかりブロック機能に慣れ、出会いがしらにヘッドショットしてしまっています。

年甲斐のないことは控えますので、今後ともよろしくお願いいたします。


以下蛇足。

FPS症候群罹患者のドキュメンタリー風動画。うそつけーい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

各国女性の顔、各国女性のファッション

返信

 これ2つ、どう結びつけられるか...

どっちから入れば 面白くなるか。

 後ろ姿から入って、正面全身、それから顔、で 落ち。 それじぁ普通。


 さて、どうキュレーションする ?   押しどころ、立てどころ、落としどころ、なにをどう役づけるか..

材料として画像をどう作り直せばいい..


 左の顔はアイコンにできる。 右の全身は縦長だから全体のアイコン化はムリ、しかし部分ならアイコン化できる。

国旗アイコンあたりもキャッチーで使えそう。

 顔は平均値、服は個性、国柄も個性、平均と個性との関わり(の中で何が立つのか)、そのへんのところも。


 (一つのお題として一旦保留)


● 顔の方 画像 -

● 服の方 画像 -


 食指が動くお題を作るのも一つのコンテンツ化だな..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘アイコン作成用のPSDテンプレート’

返信

-

 これはありがたい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/1735

返信

ICカードリーダー連動の家計簿アプリがあれば、レシートを断ったり捨てたりしなくていいから楽だと思うの。


ついでに、そのアプリで直接Amazonにログインできるともっと楽。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

世界のどこが一番写真に撮られているか、の地図

返信

-

 ヨーロッパか..

日本にとってはカメラのマーケティングエリア。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

CG画像の加工

返信

(クリックでフリップ)

 レンダリング後の画像を加工。(元画像は自分がレンダリングしたものじゃないです)

この前のHDR写真からの加工は使い物にならない、あれは没。


● 元画像(artistSide) -

---


追記 : 色をビビッドにしたものと差し替えた。 (1/27変更) 

 壁は以前の方がいいかもしれない。 机のところだけビビッドにする、もある。

 またこれはアイコン画像作りにも生かせる。


● クールグレイ ↓

http://x3ru9x.sa.yona.la/2520

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

呼吸法の情報

返信
あんまクリエイター気質でない僕ですが最近『情報の呼吸法』なる新刊を出しまして、おかげさまで割といい感じで売れてるようです。書籍丸ごとクリエイティブ・コモンズを付けてるので著作権とか気にせず皆さん適当にシェアして楽しんで頂ければ幸いです。j.mp/u2RFZm

Twitter / @tsuda



情報の呼吸法 (アイデアインク)

情報の呼吸法 (アイデアインク)



買ってないのでどのCCライセンスが付いてるのかわからないんですが、普通に考えて「表示—非営利—改変禁止」だろう。


では誰かが丸ごと自炊してどっかに上げてるという話をあまり聞かないのはなんででしょうね。

オレが知らないだけ?


おそらく、自腹切ったものをみすみすタダで人に渡したくないんだよね。


もしオレが高速なスキャナ持っててこの本買ったら、感想に関わらず、即、どこかに上げると思う。

読まずに極論すると、この本の趣旨はそういうところにもあるはず。でなきゃCCは付けないでしょう、よりによって情報の本に。

特に、読んで素晴らしいと思ったならこういうものこそ率先してシェアするべきだろうと思うんですが、なかなかそうはいかないようです。

シェアの手段としてのMegauploadやFileSonicが最近やられたけど、多分それはほとんど関係ない。


みたいなことを書くと持ってないから好き放題言えるんだ、この手の話にifはない、とかなんとか無駄に絡まれそう。

こういうのはTwitterには書きたくないな。しがらみそうで。


念を押すまでもありませんが、ここで「買ってないお前が言うな、読みたきゃ買え」というのは全く別の話。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

寝 から 立ち

返信

 アイコンの 寝 と 立ち。

 テキストとして書けば → 音声化される。  テキストが表示ストリームとして流れ、そこから音が立ち上がる。


 たった2個のアイコンでも、役をもたせて関連づければ からくりづく。

寝アイコン表示、立ちアイコン表示、テキスト、音声、それぞれわりふりながら役を持たせる。 寝る役、立つ役。

役は目には見えない、働きと働きの関係の中で分かってくるもの。


 ちょっとしたアイコン世界への入り口になるかな..。

2つのアイコンをつないでみるとその関連性から最小の文脈ができた。 これもキュレーション、最小単位のキュレーション。

 小さく小さくすることで原理が分かってきましたねー。

働きの絡み様 と 役づけ、このへんがポイント。


● アイコン

‘神がかり的な素晴らしいデザインのアイコン – Incredible Icon Design -’ -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

けいおんなめてた

返信

ボケ防止に耳コピでもしてみようかと思ったらオープニングの曲(「Cagayake!GIRLS」)けっこうベース動くじゃんかめんどくせえ。


それ以前に、数年ぶりにチューニングを合わせて弾いてみたらルート8分音符すらヨレヨレ時間で愕然。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ぷーま

返信
4zf7kg6u

うちのオムライス(仮称)。

この状態でマジ寝してます。いい度胸だなお前。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

HDR写真のアニメ背景画風加工

返信

(Corel PP 15)

 パッと見た見た瞬間それっぽく見える。 ということにしておこう。 ちょっとザラザラ。


● キャラを入れてみた -

  (キャラ)

● 元画像(HDR) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 僕は無印良人です。

ブランドアイコンを付けられた無印良人は アイコンマンとなる

返信

 ここにおいて、アイコンマン登場  ついに現れたか アイコンマン !!


-- おまえの正体を知っているぞ、アイコンマン


-- 言うんじゃない !! それを言うんじゃない !!


-- おまえの正体はな、無...


-- えーー い シャラップ !!  きさまを悪人として有名にし、悪の印を張り付けてやる !! 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.