favorites of sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of sbifb4all replies to sbifb4favorites of sbifb4

「あの人の夢に出てみたい」って感じの存在な人、いる?

返信

ただしその夢の中での自分の立場、例えばモブでもいいかどうか等に関しては各自いろいろあるだろうとは思います。


以下蛇足。

上記、自分の姿形は問わない。どのような画として出る/出たいのか?……って、そもそも夢は「画として観る」ものなのか?例えば先天性の全盲者は?


蛇足2。

生身は三次元、アニメ等は二次元、という言い方が局所的に一般的になってそこそこ久しい。

では文章って何次元なんだろう。そういう問題ではない?何か断絶はあるんだろうか。

あるとしたら、どのような。文字を書くひとたちはどう思ってるんだろう。特に二次創作。「当て書きの、脚本家」なんかも気になる。彼らは小説家ではないはずなので。

逆から見ると、小説(いわゆるイラスト=視覚情報が前提のラノベではない!)がいきなり実写化/アニメ化されるときの嫌悪感みたいな話。


3。

ナマモノ系の二次創作の人の感覚も聞きたい。

例えばまあ、ジャニーズでも何でもいいけど、好きな人が出てる実写が1本あったとして、そこから二次創作物を起こすとしたら、「俳優としての彼」をベースに起こすのか、それとも「彼が演じている役」をベースに起こすのか。

これは作品に興味があるのか演者に興味があるのかみたいな話にもなってくるだろうし、「この人ならこんな感じの役でしょ」みたいな話にもなるだろうなとも思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

司書ってほんとすごい

返信

調べものをしていて、そうだ、司書に、聞こうとなって図書館に赴いて、実はこれこれこういうわけでこんな資料/史料が「そもそも存在するのかどうか知りたい、ここにあれば見たい」と聞いただけなのに。


お待ちください、と書架に消えて3分で戻ってきて本を1冊、わざわざそれっぽいページを開いてくれて指差しながら「ちょっとこのへん読んでみててください」とすぐさま踵を返し、オレがそれを読んでる2分で数冊抱えて戻ってきて「こんなのもどうでしょう」。

で、オレはオレでさっき見せてもらった本の「この単語、この感じが怪しい」って言ったら、「なるほど。では……」と踵を返し2、ほどなく、また10冊くらい抱えてきた。しかもその本の中にはオレが持ってる本もあって、つまり、オーダー2回だけでオレの方向性を完全に察知してる。しかも2、持ってきてくれた本が、どれもこれも、オレのオーダーから絶妙に微妙に多方面にはみ出したところをきっちり突いてくる。

こんなの、ひとりでうじうじ考えてたら気づけない。冷静な客観性っていうのはああいうことなんだろうな。本当に、素晴らしかったです。


住民税払ってるんだったら、図書館は行かなきゃ損だ。

いや、損だまでは言い過ぎだけど、質問を き っ ち り 練 っ て か ら お願いしさえすれば、あの人たちは必ず応えてくれる。

ものっすごく、もンのすッごく助かった。

同時に、オレの質問能力のなさに冷や汗をたっぷりかいた。


関連

とある図書館の中の人の調査能力がスゴイと感動の声「さすがプロ」「レファレンスって初めて知った」

https://togetter.com/li/953766

例えば「俺の妹に日本語が読めないはずがない」くらいなら秒殺だろうと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Webは世につれ世はWebにつれ

返信

※画像と本文は関係なくもないけど別に大したアレではないです

z7bt5j9e

調べものをしていて、オレが大昔に作ったサイトがWebArchive系に残ってないかと思って漁ってみたんだけど、よく考えたら残ってるわけがなかった。中身は全部、botを弾いてたはずだから。弾いてた事情は聞かないでください。

自前のバックアップ(というかHTMLのテキストや画像)はHDDを吹っ飛ばした時に亡くした模様。やれやれです。かくして、あのサイトは多分、Webの藻屑となりました。合掌。

もしかしたら、あの頃の仲間でサイト丸ごと保存してる人がいるのかもしれないけど、今度は彼らに連絡を取る手段がない。なにせWeb上だけの付き合いだったもので。


今回に限らず、中途半端に古い情報を探してる時、リンクに次ぐリンクの果てに無料Webスペース跡地に飛ばされて「〇〇年〇〇月をもってサービスを終了いたしました」と言われてガックリ、ということが増えてきた。

こういう時ばかりは、これなら紙の方がまだマシだった、と思わないでもない。やつあたりなんですけどね。バックアップ取っておかなかったオレが悪いんだし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

めんどくさみ - 形容詞の名詞化接尾辞: 「-さ」・「-み」・「-め」と「-き」について

返信

なぜか台湾の学校のサイトにあった考察。

「悲しさ/悲しみ」はどちらも単語としてあるのに「嬉しみ」がないのはなぜだ、みたいな話。


形容詞の名詞化接尾辞: 「-さ」・「-み」・「-め」と「-き」について

(PDF) http://www.tf.tku.edu.tw/files/publish/274_b439b728.pdf


要約
本稿は日本語形容詞の名詞化接尾辞「-さ」と「-み」、および、名詞化接尾辞的な機能をもつ「-め」と「-き」の意味内容・語幹と接辞の間における共起関係・派生の生産力・レキシコンでの処理方式などについて探索する。
「-さ」が基本的に形容詞が表す属性の数量や程度表現であるのに対し、「-み」 は形容詞が表す状態の具象性や比喩性に関する表現であることを指摘する。
名詞化接尾辞的な「-め」が口語で次元形容詞の程度や傾向を表す名詞として使われるのに対し、「-き」は文語や文語めいた文脈の中で一般の形容詞語幹に使われることを指摘する。

同上


・「派生の生産力」っていいですね。

・3つめがよくわからなかったけどこれは「ごめん今オレかなり眠めだわ」とか「眠きは我」とかそういうやつか。

この「き」は、口語だとほぼ「の」か。「この店で一番高いのをくれ」等。

もっとも「の」は語幹には付かないし、「高いやつ/高いアレ」だったら形容詞と名詞にはっきり分離するけど、「の」だけで名詞と言うのも無理がある。


本文は、斜め読みだけど結局「少なくとも、現代の日本語を観察しただけでは、規則はよくわからん」らしい。ですよねー。


藪の中に分け入って早速逸脱する。

ある日本語教師の考察。

『自由の女神』は、自由を守ってくれる女神、
『自由な女神』は、女神様自身が自由だということ。

接辞関連(2)


どうしても、女神が台座を飛び降りて、浮かれて裸足でビールを飲みにいく画が出てくる。ほんと自由ね女神、あるいは自由の化神。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

League of Legends

返信

>>

League of Legendsは、Riot Gamesが開発したWindows用のチームストラテジーゲーム、Defense of the Ancients型のゲームである。基本プレイは無料であり、課金によって強さに差が出ることは一切無い。課金はキャラクターの見た目を変更するものである。略称:LoL。


多くのゲームレビューサイトなどで高評価を得ており、2012年、世界で最もプレイヤー数の多いPCゲームとされている。 米国ではプロスポーツ選手用のビザが認定されるなど、プロゲーマーが競い合うエレクトロニック・スポーツの種目としても注目されている。

<<

http://universe.leagueoflegends.com/en_US/regions/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ネジ山での強力な面着力がもたらす、緩み止め機構のナット【出石】

返信

http://biz.nikkan.co.jp/newscast/20141202-01.html#movie347

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

チャンネル桜3時間討論を見た。

返信

「アメリカ・トランプの世界再編は成功するか?」

https://www.youtube.com/watch?v=OhJv5tC0Iy4

 トランプ大統領の方向性が見えてきた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/14217

返信

>>

調査は、ジェトロ=日本貿易振興機構が、農林水産物や食品などを手がける企業を対象に行い、2630社から回答がありました。


それによりますと、実際に輸出を行っているのは、およそ28%に当たる734社で、このうち72%余りが輸出規模の拡大を検討していると回答しました。

<<


 一社一品とすると734社で734品。 半分としても365品。 さて どんな組み合わせがある?

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

鳴かぬなら、

返信

鳴くの定義は?

ホトトギス


仕様書ありますか

ホトトギス


それならそれで

ホトトギス


今日は無礼講

ホトトギス


ああ松島や

ホトトギス

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: iOS版LINEの不具合が全然直らないから運営に要望を出した。

言ってみるもんだ

返信

http://link-man.net/line/79460/


あとで試す


追記

おい直ってないぞ。違うパターンの不具合もあったのかしら。


さらに追記

トークでなく「タイムライン内」か。トーク内はよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

数ある日本製品の中からエコシステムができる組み合わせをAIを使って見出だ す。

返信

 相手国内に日本製品によるエコシステムができるように、日本製品をセットで販売する。 そのための組み合わせを見つける。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

【ゲームアイデア】 貿易ゲーム、あるいは、日本ブラント構築ゲーム

返信

 相手の国に日本ブランドの太い柱を打ち立てていくゲーム。

 ミソとなるのは、日本製品の組み合わせでどうゆうエコシステムを作るか、作れるか なところ。

 たとえば、クボタの田植え機とシャープの炊飯器、この2つは農業と食の分野にまたがってできるエコシステムの中の2つ。 田植え機で米を作り、炊飯器で炊く、というつながり。

 こうゆう 商品エコシステムを作りながら それを相手国に輸出し、ブランドを確立していくというゲーム。

 日本製品(エコシステム)には、発想、コンセプト、思想もあってそれが相手国の信条とからんでいく。 物言わぬ政党と相手国の政党との戦いありーので。



● このアイデアはsayonala発なので一応クレジットしておきます。 x3ru9xが言い出しました。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

日本ブランド

返信

● 中国に入ってくる日本製品がバラバラなうちは中国人も喜んでいた。 

● それから時間が経ち、中国国内の日本製品がエコシステムを作り始めたころから共産党は警戒するようになった。

● 日本製品群が作るエコシステムには、発想、コンセプト、思想、があり、それは一つの政党と同じ働きをする。

● 中国人はそのことに気付いた。 中国人は日本ブランドとは何かを理解したから警戒するようになった。 そして反日が始まった。

● エコシステムとは、たとえば、製造装置とゴミ焼却炉 (作る、使われる、処分する)、みたいな組み合わせ。 中国人の生活を上流と下流からはさむ、という形を取るような製品群。

● 日本ブランドには、「巧妙な製品構成」 という隠れた価値がある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

トランプ大統領の性急な経済政策

返信

● アメリカには財政のいい州とそうでない州がある。

● トランプ氏の政策によって職が増え、豊かになっていく州は財政のいい州からだ。 (ラストベルトの中の)

● つまり、豊かになっていけるところから豊かになっていく。

● これは鄧小平の改革開放と似ている。 鄧小平、「豊かになっていくところから豊かになっていけばいい」。 それでどうなったか、→ 格差が広がった。

● トランプ大統領はまずいことに性急に施策を進めようとしている。

● よって、アメリカ国内の格差は縮まらない。 いや、むしろ広がる。



● 日本のデフレ脱却はもたもたしていると言われている。 もたもたしているのではなくて、これぐらいのスピードの方がいい(のかもしれない)。

● デフレ脱却を性急にやると解消不可能な格差ができてしまう可能性がある。

● アメリカがスピードを上げたときほど日本はマイペースで。 つられて乗っかちゃダメ。

● 日本で財政出動するときは、そのセクターと関係の深い外国のセクターにも同じようにやる(援助やODAの名目で)。 「ジャパンファースト」 とか言って日本がまず得をするというイメージは持たない方がいい。

● 「ジャパンファースト」は、心の中でそう思うのはいいが、口に出すのには反対。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

天気図の等圧線の間隔が狭いほど風が強い。 (低気圧の周辺)

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

iOS版LINEの不具合が全然直らないから運営に要望を出した。

返信

発言中のURLに記号が入ってると、リンクはその直前で切れる。

例えば、

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ザ・フー

と貼ると、発言内では「・フー」がリンクにならなくなって「ざ」に飛ぶリンクになっちゃう。

フランス人なんかの「=」もだめ。


でも同じ発言をAndroidで見る分には別に普通らしい。

地味に不便。


追記

Android版だと日本語自体がダメというパターンもある模様。なんなの。

先の例だとWikipediaのトップページに飛んじゃうらしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/14203

返信

 ふわっとした光に包まれたボリューム感あるフォルムと、重さを感じさせるようなCG画像。 見たいのはそうゆう絵じゃない。


 ピシャッとしたフラット感のある絵で、扁平層空間とでも言うべき薄くてクールな空間感覚のある絵。 光は層と層の間を直線的に あるいは編むように走っている。 見たいのはそうゆう絵だ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

私、多分3人目だと思うから - 等身大美少女ロボット制作計画

返信

あるいは外骨格メモリーズ。


等身大美少女ロボット制作計画

https://camp-fire.jp/projects/view/12475

クラウドファウンディング、目標300万円。

終了は2ヶ月後、目標まであと150万円。


表情を変えて喋って歌う等身大の美少女ロボットを、3Dプリンターで作成したボディとサーボモーターを主とする構成で作成する計画です。既に似た構造の等身大初音ミクロボットを作って運用していますが、その発展版の第三世代機体のプロトタイプです。2足歩行も目指します。

等身大美少女ロボット制作計画



既に、個人でここまでやってる。

https://youtu.be/BjHitZijP7A

吊られてはいるけど「2足歩行するんだったら膝はちゃんと伸ばしたい」がポリシーらしい。

歩行にはあまり関係ないけど腕にもサーボが入っている。手まで糸を通してあるので指も曲げられる。もっと言うと目にはWebカメラ、口にはスピーカー。頭にはWindows 8.1が動いているPCが入っていて初音ミク(Vocaloid)がインストールされていて、そこから「歌う」。

顔には皮膚というか膜が張ってあって瞬きや口の開閉ができる。表情用サーボだけで7個(1号機は19個)。もちろん制御ソフトは自力開発で、なんとサーボやPC用のバッテリーも一応内蔵(稼働時間はわからなかった)。

服も上手いし、特徴的な髪型を再現するためにコスプレ用のカツラを探し回ってついにメーカーへ別注をかけて髪の毛を5kg分用意して……等、酔狂にもほどがある夢中っぷりを全方位に遺憾なく発揮。

現在は3号機(このプロジェクト)そのものの設計と並行して、そのためのデータ収集を2号機で行ってるようですが、この2号機ができあがるまでに5年かかってるそうです。


小型高速高トルクのサーボは1発15まんえんとかあっさりするらしく、そりゃこれ以上は個人ではきついわ。だいたい、ここまでやっただけで十分すごい。

この先は、モノがアニメ系美少女でしかも現行機の造形が正直ちょっと怖いので敬遠されるかとは思いますが、うまくいくといいな、とも、わりと本気で思います。


以下lainのお父さん禁止

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

金正男暗殺の理由

返信

 どうも亡命政権を作る動きがあったから暗殺された、ということらしい。 ウェブ上の動画をいろいろ見ているとそんなところに落ち着いた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 餅は餅屋

http://x3ru9x.sa.yona.la/14189

返信

 重力眩惑ということなら 「サカサマのパテマ」 も入るかなぁー。

 飛ぶ感覚と落ちる感覚が混ざって あれ? あれ? となる感覚には、次どうなるんだ 次どうなるんだ、という好奇心を呼ぶものがありますねー。

 あと、シーンが宇宙船の中だと重力眩惑の感覚にならない。 元々無重力状態という先入観があるとどっちに飛ぼうが眩惑しない。 面白いですねー。

 となると、「空」と「水平線」 が重力眩惑させる鍵になる。 だから空のグラフィックは手作業で丁寧にやったと。 たぶん、描くときは水平線を強く意識したはずだ。


● アニメ、ゲームのテーマ 「男女入れ替わり」、「重力眩惑」

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.