favorites of sbifb4
http://x3ru9x.sa.yona.la/9282 |
返信 |
STAP細胞はトンデモかぁ.. カンブリア爆発 以前までさかのぼったのに..
藻の大増殖、大酸素化イベントまで さかのぼること25億年。
http://x3ru9x.sa.yona.la/9262 |
返信 |
いくらなんでも イクライナ
根が暗いなー ネクライナ
http://x3ru9x.sa.yona.la/9260 |
返信 |
雑感 ソチ五輪 |
最初、大舞台の空気に飲まれ追い詰められた悲劇のヒロイン、それが次には 覚醒して常人ではなくなる。 まさに アニメのヒロイン。
どうして こんなことができるのだろうか。w ほんと、生まれついてのヒロイン。 物語の方が後から真央ちゃんについてくる。
隠れていたもう一つのテーマは "覚醒" で その内容は "秘めた力" だった。
2日で語り継がれるドラマが完成した。
・ 届けられたメッセージ :
「最初につまづいたくらいで 簡単にへこむなよ、胸の内には秘めたもの 持ってんだろ 」
それを言葉じゃなく体で示した。
そんな感じです。
http://x3ru9x.sa.yona.la/9259 |
返信 |
メモ |
道の精神をもっているなら 森氏でなくてもいい。 いいんだけど、新しい人は 毒を飲みこめるか、ってのがある。 あーゆー肩書きは いいことばかりじゃない。
http://x3ru9x.sa.yona.la/9236 |
返信 |
浅田真央 フリー パーフェクト すばらしいぃーー
スッキリ スッキリ、 納得 納得 そして感動
http://x3ru9x.sa.yona.la/9225 |
返信 |
フィギアスケートの表現は難しいものだなー。
カナダの選手は チアダンスだったし、中国の選手は長剣とかの演武だった。
フィギアらしい表現、これがフィギア っちゅう舞いは少ないな..
http://x3ru9x.sa.yona.la/9201 |
返信 |
メモ |
デビアントなんかでも トパーズフィルターを使った画像がたくさんある。 わからないように使っていても見ればすぐにわかる。
それだから フィルター出力だけにはしたくないけど、短時間で効果が出るものだから そうせざるを得ない。 時間があるとは、フィルター出力だけにせず、これを素材の一つとしてコーレル内で使っております。
とにかく、色を作らないことには、こうゆうフィルターをかけても それらしくならない。
トパーズフィルターはおすすめです。
tribute 尊敬のしるしとしての捧げもの |
返信 |
英語 |
捧げもの とか 記念品。 tribute は物。
類語 :
オマージュ(仏: hommage)は、芸術や文学においては、尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品を創作する事。また作品のモチーフを過去作品に求めることも指す。しばしば「リスペクト」(尊敬、敬意)と同義に用いられる。
オマージュ は 行為。 そうゆうふうにすること。
ゲートボールが結構すごかった。 |
返信 |
YouTube |
第10回世界大会決勝。
ルールをほぼ全く知らなくてもわりと楽しめました。思いのほか忙しいゲーム。1ゲーム30分制で、打つまでの時間制限もあるらしい。
戦略として、あるプレイヤーの最初の打順をあえて有効打にしないのも常態になってるらしく、それでもいちいちみんなボール置いてちょろっと触ってすぐ引っ込む、敵味方で協力して列をさばく、というのがなんだか形式的で面白かった。さすが、良くも悪くも日本発のスポーツ。
総じて、芝の上のカーリングにビリヤードを足したような、あるいは、ビリヤードの玉にそれぞれ専任のプレイヤーがいるような感じ。カーリングもビリヤードもルールをよく知らんけど。
ビリヤードみたいな天井カメラが欲しい。屋外競技だから難しいか。そのうちフットサルくらいまで普及したら屋内人工芝コートとかできるかね。
用具はカーボンシャフトのチタンヘッドなんてのも普通らしい。
ゴルフよりは安そう。
以下ネタバレ。
序盤は赤のペースで進むも、テクニシャン白8に流れを変えられ、再び赤1がひっくり返して赤7が手堅く決める、だと思う。何しろルールを知らないので。
http://x3ru9x.sa.yona.la/9196 |
返信 |
車の情報化なんて全然 進んでいない。 雪で渋滞しているとこへ 後からどんどん入ってくる。
交通実績マップなんて後手も後手。
逆にそれだけ 車に付加価値を付けていく伸び白がある。
まさに平安京エイリアン |
返信 |
Reply |
オレんとこは前乗り先払い均一運賃文化圏ですが、そうではない他所に行くと、ほんと、わからん。
握りしめた小銭が汗でねっとりします。
五十円玉や十円玉ばっかり多くなると、ものっすごい真剣に数え直します。
無事に降りても手がカネ臭い。
外国で、バス停が「赤く塗られた鉄柱1本だけ」だったときは生きた心地がしませんでした。あげくに時々それが降車専用だったりして、もうね。
線路がない、のが怖いんだろうか。
せめて線路さえあれば、最悪、逆にたどれば元のところまで戻れそうな気だけはするもの。