favorites of sbifb4 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of sbifb4all replies to sbifb4favorites of sbifb4

‘PortraitPro’

返信

-



 デフォルメに使えるかな。 4980円。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘Adobeが「Flash Player 11」「AIR 3」を発表’

返信

-

>> ゲームに関連したグラフィック機能では、前バージョンと比較して、2D/3Dグラフィックスレンダリングパフォーマンスは「1000倍」高速になったとしている。ハードウェアアクセラレーションにより、数百万のオブジェクトを毎秒60フレームでレンダリングでき、Windows、Mac、インターネットテレビなどに対して、ゲームコンソール端末に匹敵する高品質ゲームを配信できるとしている。なお、10月の提供開始時には、Android、iOS、BlackBerryに関してはプレリリース版として対応するかたちになり、正式公開版としてのサポートは「近い将来」と言及するにとどまった。 <<


 1000倍とな。 インパクトありますねー。 また一つ標準を変えられてしまった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

やばい。硬直してきている。

返信

しばらく前は、興味のある展覧会なんかは結構無理してでも行ってたのに。


物欲をいなすような感じでこういうのを流しちゃだめだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

わかるようなわからないような

返信

スケボーの人って、なんで、裏の絵がかっこいいやつを選ぶんでしょうか。

どうせ一瞬でギチャギチャになる、というか、むしろ進んでそうしてるようにすら見えるんです。


いや、わからんでもないけど、なんか、ね。


レコードをこするのはまだわかるんです。あれは針でなぞらないと機能しないので。

でも、同じのが黒いのとピクチャー盤とあったら、先にこするのは黒いほうでしょう。

そんな感じ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: Thanks for your kindness

つか日本国内同士だって普通郵便は信用できんです

返信

ひどい目にあってます


イリーガルとかノットリライアボーとか連呼したほうがいいと思います。

ダメ、ゼッタイ。って英語あんのか。そのくらいの勢いで。


ご武運をお祈りします。May the Force be with you. :}


以下蛇足。

ダメ、ゼッタイ。」のサイト。

コンテンツの大事な部分が根こそぎDirector(.dcr)。久しぶりに見た。

プラグインのダウンロード等は以下からどうぞ。

http://get.adobe.com/jp/shockwave/

http://get.adobe.com/jp/shockwave/otherversions/

URLまで貼っておいてアレですが、テイストも10年以上前のDirectorな感じです。

ダメ、ゼッタイ。
「どれだけ知ってる?薬物の知識クイズ」より。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1130

幸せな誕生日を貴方に

返信

もう過ぎちゃったかもですが、お誕生日おめでとうございます。

乙女座オッサン万歳。


ジミヘンがハッピーバースデーをぐんにゃぐにゃのぐじょんぐじょんに弾いたテイクってあるんだろうか。

国歌があるんだから、誕生日くらい1回くらいどっかでやってそうなもんだけど。三拍子だし。

あったら貼りたかったのに。


イングウェイだったら「happy birthday dear 俺〜」の後に10分くらいのカデンツが入る。

あって欲しくない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

身辺整理の季節かなあ

返信

今となっては、自分にとって戸籍上の本名よりも好きで馴染み深いハンドル/アカウントというのがいくつかあって、オレ、もうその存在でよくないすかね。だめですかね。


Facebookは生存報告用と割り切っているので戸籍上の本名で、かつ、他のサービスとは極力繋げないようにしている。

ネット外の方が楽しい時はネットなんか覗いてる暇はないから、これで十分。


この手の問題はネット始めてからずっと考え続けているけど未だに答えが出ない。多分ずっと出ない。

まとまらないのでおわり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: ここまでくるとなんかもう

災いなすもの

返信

よくまあ次から次と。


いっそ別れて(ひとり者になって)しまえば治まるかとも思いましたが、そういう時に限って相手が見つからなくなるのはよくある話。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: カニバリズム道楽略してカニ道楽

今もいるのかどうか、「人喰い土人」。

返信

あの文化では敵の勇気と強さに敬意を表して喰うと聞いたことがありますが、いやいや、お前、そいつ今自分で倒したじゃん、それって自分より弱いじゃん。


以下いつもの。安全と信頼の腐りかけ。

@nifty:デイリーポータル Z:腐りかけがウマイって本当ですか

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: そういえばここ数日、sa.yona.laで『懐かしの'80s-'90s』 みたいな流れになってますが、

8cmCDが使えるスロットローディングのドライブはあります。

返信

例えばiMacだとCRTを使っていた頃からそうでしたが、全部がそうかどうか、今目の前にあるこのドライブがそうかどうか、は、やっぱりいつになってもちょっと度胸いりますよね。


今時、わざわざ誇らしげに対応を謳うかどうかも怪しいし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

『サヨナラ』GAO

返信

出ないなあと思ってたので自分で足します。


投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

インタビューとキュレーション

返信

 インタビューとキュレーションの組み合わせ、これどうよ。

展開の方向性もなく思いつくままインタビューしたりされたりしていても疲れて飽きてしまうだけ。

 そうじゃなく、その目的は "自己キュレーション" とすれば俄然 有意義なものになるのではないか。


 キュレーションの文脈を 洞察力ある質問から(答えによって) 作り出してしまうようなインタビュー力があれば インタビューとキュレーションの組み合わせは成り立つ。 ネタを散らかしっぱなしの自分に自己インタビューし、自己キュレーションを促す。 そんな使い方もありなのではないか。 (インタビュー力...対話中にアドリブで質問を思いつき その答えによって文脈を紡ぎ出してしまう高等技術(質問の組み立て))


 "キュレーション ってどうすればいいのか.. 今ひとつ掴めないのなら インタビューごっこをやってみるといい。"

これ一応 検証待ちの仮説。


 みんな自己キュレーションの必要性を肌で感じていたからザ・インタビューにはまったのではないか。 やってみると 自分を整理できて自分の線が見えてくる、なもんだから あれっ これいいぞ、となった。

 逆に言えば、佐々木氏の提唱したキュレーションはこの時代のウェブリテラシーの本質を突いていたということではないか。

俺が思うに、キュレーションとインタビューはどこかでつながっている。 "インタビューするされるのその心はキュレーション"、と もう言い切っちゃいましょう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

平民さんがザ・インタビューズに参加

返信

- (ザ・インタビューズ 平民金子)

おおおっ、タイムリーー って以前からやってたのか。 はてブに上がっているからスゴイ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スクリーントーン練習 16

返信


● ‘希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学 [単行本]’- (HRさん用アフェ)


 先のエントリーのブックポップを漫画っぽいスタイルで作った。 ポップと言えるかどうか..

これもスクリーントーンの使い道の一つだろう。 池田先生の顔グラのところは以前のドローイング。

 プリントアウト前提だから スクリーントーンの方がいい。 スクリーントーン画像にシャープネスをかけると細かくドットにかかるからプリントアウト用に適している。(写真ではにじんだようになる)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

本屋さんのポップ

返信


 佐々木氏経由

- (ブックポップ)

 ちょっと面白そう。 使い道のなかった手書きフォントに使い道ができる。 画像は、400×300 px


・ ↓ は本屋さん提供のポップ (ジュンク堂)


・ ポップスタンド(針金) -

・ ポップスタンド(アクリル) -


  

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 見事なダブルスタンダード

人を、と言われた時に困るくらいで

返信

あとはもう犬だろうがサソリだろうがいっしょですよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1126

かきあげ

返信

・シゲルマツザキは、所ジョージが「コードは、かきあげ?」って唖然としてましたね。

普通の左用だと逆に何も弾けないそうですが。


・ベースではジミーハスリップという人が引っくり返しのかきあげ系(弦が右用の張り方)で、変態的なスラップをするそうです。恐ろしい。


・ポールマッカートニーは「パーティで自分の曲をちょっとくらいなら」かきあげでいけるそうです。余興にその場でいきなりやらされる時、そこには右用のギターしかない、というのが多すぎて慣れた、とか。

すごいけどいろいろかわいそう。


・左ギターの知り合いにちょっと教えてもらった時。

「なんか教えづらいと思ったらお前も左か」とのことでした。

向かい合って教える時は、相手の利き手が逆な方が教えやすいそうで。そりゃそうだよな。


・マイケルアンジェロ御大は貼らねばなるまい。

http://www.youtube.com/watch?v=HdxjTOqQCCk

http://www.youtube.com/watch?v=rutyA12z3Ok

変態。


・ヴァイオリン属、その部材の反対側には、梁のような別の部材も入ってるんです。

フィンガーボード(とブリッジ)のカーブも実は左右対称じゃなかったりします。


・ソロの歌曲だと、たまにワガママな人がちょっと下げたりしてます。


・幅が狭い鍵盤を作らせちゃったピアニストがいると聞いたことがあります。いいのかそれ。ありなのか。野球のボールが違うどころの騒ぎじゃないぞそれ。


まさかと思って調べたら


以下蛇足。

谷川俊太郎は、例えば校歌の歌詞かなんかの決定稿を納品するにあたって万年筆で清書する時、最終行から左縦書きで書いていくらしい。

右手の横をべったり紙につける持ち方なので、普通に始めから書くとインクを擦って紙を汚してしまうし、乾くのを待つのも嫌だからだとか。

アラビア語圏の人ってどうしてるんだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1125

嘘と沈黙

返信

「生きるってことは、変わるってこと(CV:山寺宏一)」、なのか。


完璧にできたなんて自分で思ったら終わりだ、とか、音楽に完璧なんてあり得ない、そんなやつがいたら鼻にピーナツ詰めて逆立ちで町内一周する(c)藤子不二雄とか、そういう決意表明、だと思うことにします。


中央線は矢野顕子経由で知りました。

「ひとの曲、矢野が歌えば、矢野の曲」という言葉があるようで、あの人はもうしょうがないかなとも思います。

ドキュメンタリー「SUPER FOLK SONG」で一番苦労してたのがこの曲。

思うように弾けず「(この曲)長いよ」などとブンむくれる姿が印象的。

SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女~ [DVD]

SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女~ [DVD]


ウォーミングアップがてら超絶無調高速ユニゾン1人即興ソルフェージュをするシーンではプロデューサーはじめ一同絶句。必見。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

スパムを集めてカットアップしたら、そこそこリアルなキチガイっぽい文例がで きそう

返信

って、このタイトルだとリアルなキチガイを主に差別してることになりかねない。

スパムと一緒にはされたくないよな。

差別と差別用語と両方撤廃の方向で。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

細いフォント 2

返信


 この画像も使いまわし、以前ここでmp3用に使った。

せっかくだからmp3もここへもってきた。 こんなムードのところでインタビューされてみたいですねー、いい女から。

(ザ・インタビューズのトップ画像の幅は600px、この大きさです)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.