尼パン。 |
返信 |
アマゾンパントリーでヴォルヴィック1.5Lペット頼む。
↓
七本で使用率91%打止め。ポチる。
↓
届いたら、あと二本は余裕で入るうえに中途半端な隙間もてんこ盛り。
空いた隙間に緩衝材を大量にぶち込まれる。
↓
母親が嬉々として緩衝材を踏み割って、破裂音の響きでストレス発散をする←今ココ
たぶんね、このサービスは地球に優しくない上に色々問題があると思うのよ。
自分と同じような状況ってたぶん頻繁に起こっているだろうし、
そうなると、あのスキマが原因で顧客の満足度は低め安定になりそうな。
結局、単品でポチったほうがいいような結論になりそう。ましてやプライム会員では。
[余談]謎肉10倍ヌードル、箱でポチった。
酔芙蓉 |
返信 |
去年は鉢植えで育てていたものの栄養不足だったせいか全く花が咲かなかったので、春先に路地植えにしたんです。
もうね、爆発的に成長したよ☆(`・ω・´) つぼみがいっぱいついているのでしばらく楽しめそう。
で。園芸はやっぱり泥の量で決まるとつくづく思った。苔玉なんて何年経ったって枝が伸びるわけじゃ無いし。
盆栽とかも適宜水やりと肥料やりだけしておけば、うまく均衡を保って同じ大きさのまま生き続けるし、逆に鉢上げしてやればどんどんでかくなって庭木にまでだって育つ。下手な素人手入れより泥の量だよなぁ・・・と。
酔芙蓉は、朝方に開花したときは白、午後にかけて赤く色づいてゆき、一日でしぼんでしまう儚さがなんとも味わい深いです。ただ、桜と同じでやたら毛虫を引き寄せるので駆除が必要ですが・・・
ごめんまだおっぱいのこと考えてる。 |
返信 |
君の名は。 |
控えめな三葉の胸なのに、なんだか揉むことが癖になって止められない瀧君の手の動きとか、初期描写の、ほのかな谷間を上から見下ろすカットで心臓との距離感の近さを感じさせたり、
あれを観たあとだと、おっぱいは小さい方が感度が良くて気持ちもいいものなんだろうか、という気になってくる。
生物学的な見識は全くないのでわかりませんが、大きくても小さくても神経の数が同じなら、より密度が高くなるちっぱいのほうが感度が高いと言われれば納得する。逆に、大きさに比例して神経が増えて密度に差が無いなら、おっきい方が感度が高いことにはならないだろうか、センサー的に。
そもそも他人の感度なんて共有できるものではないから比べようが無いのだけれど。
なにこの思春期の童貞男子みたいな文章。
Re: 夜道にて。
君の名は。観てきた。 |
返信 |
・まぁ、揉むよね。揉む感覚は味わえても揉まれる感覚は味わえないもの・・・そりゃ揉むわ。
・女子高生の体液含有飲料3年モノとか、レベル高すぎる。
・マッキーバカ売れでゼブラ株上昇の予感。買うなら今。
【もすこし書き足す。】
瀧が3年モノを飲んで三葉の体に再び入った場面で、号泣して感涙しながらもおっぱい揉むのを忘れてない辺りが、人間として欲望に従順で本能を感じるというか、真に迫っていて、ある意味一番印象的だったのです。大丈夫?おっぱい揉む?みたいな。
でも、それが全くいやらしくないのが演出の妙で、瀧の好感度アップに繋がっていると同時に、一連のおっぱいシーンのせいで薄い本に創造と展開の余地を作為的に残している気もする。たぶん出るよね、薄い本。
最後の、8年後に階段で邂逅するシーンに、「このあと無茶苦茶(ry」のモノローグがしっくり来る、と思ってしまった自分は、純粋に汚れているんだろうか・・・
興行収入すごいみたいで・・・ラブコメ・屋台崩し・ハッピーエンド、最大公約数に満足を与える為の基本事項をきっちり踏まえているのも勝因なんだろうな、と分析。
傷物語・熱血編 観てきた。 |
返信 |
変態‼変態‼変態‼変態‼ |
スタイリッシュ・ロマン・ポルノアニメだ、これw
以下、多少のネタバレあり。あと、自重しない変態発言注意。
ドラマツルギーさん、エピソードさん、ギロチンカッターさんと、回を重ねる毎に尺の減ってゆく戦闘シーンとは裏腹に、ハイセンスなシチュエーション・エロスが観るものを釘付けにします。
アララギさんとバサ姉の、激しくスイッチをON/OFFするように入れ替わるシリアスとエロスのドラマシーンが、なんとも小気味よいのです。鬼のような劇場版の作画に裏打ちされて。
もうね、バサ姉がいちいち可愛い。(渡辺明夫によってTVシリーズより増量されたデカパイはいささか盛り過ぎだとは思うけれど。)作為的に振る舞っていたかと思えば、突然年頃の生娘順当な反応を見せたり、聖女のよう、と言わしめた後に突然パンツ脱ぎだしたり。画面の演出とそこに至るドラマによって、実はただのエロシーンには収まらない耽美な芸術性があるんじゃないだろうかとか考えたんですが、いや、落ちつけ自分。
あと、キスショットが幼女から少女に変体した第二形態の身體が、変態の琴線に触れてたまりません。
肉付きの薄い、二次性徴まえプレティーンの中性的な魅力と、物憂げな眼差しがもうね、全力で狩りにきてます。キャミワンピの肩紐が片方だけ落ちてはだけてるとか、鉄板やん。フィギュア化はよ。アルターさん希望。
でさ、やっぱりこの結論に至るんですけど・・・バサ姉とこれほどの関係性を持っていながら、コロっとガハラさんに行っちゃったアララギさんは人としてどうなの?(いや、だから『人』じゃぁないんですけど)
貧困が事実かどうかは、どうでもいい。 |
返信 |
あの喪黒福造クリソツな顔がインパクト強すぎて脳内モニターが焼き付き起こしてるんですけど誰かタスケテ。
Re: 時は流れない。それは積み重なる。
最低限の嗜みって、どの程度かなぁ、とかも、思うことがある。 |
返信 |
Reply |
とはいえ、世代を超えて「解っておいてくれよ!」って思う元ネタもあって。ネタって、広範囲に周知された実績がないとネタとして成立しないではないですか。(いや、そうでもないか?)『膝フジツボ』や『ピアス穴から糸』みたいに、世代を超えて周知されていて、知らないほうがマイノリティみたいな、そういう基本として嗜んでおいて欲しいネタってあるではないですか。
こないだ、うちの職場の50代職員が30代職員に、8時になったときに「八時ダヨ!(いかりや長介風)」って振ったのに完全無反応で。話をしたらガチでわからないって。オレたちひょうきん族なら名前くらいはしっている、とか言われて。衝撃でしたよ。ああ、せめてこのくらいはバラエティ番組の金字塔として嗜んでおいてくれよ、とか、勝手に思ってしまって。うーん。まぁでも観てなきゃわかりっこないか。でもなぁ、うーん。
物語シリーズは特に高齢者向けのネタの仕込みが多いのですが、あれって誰が仕込んでるんだろう。
暦物語の月火回では『欽ドン!』の舞台セットが現れたり、傷物語では二・二六で襲撃された朝日新聞の旧社屋と日劇が描きこまれたり。遊び心、といえばそこまでですが、もう誰に向けて作ってるんだかわかんねぇなぁ・・・
以下、勝手にヤングにもわかっていて欲しいネタ
・カックラキン大放送の、OP・EDで開閉するコーヒーカップ(あれはサザエさんの果物から出てくるネタに準ずるものだと思う。)
・「倍率ドン・更に倍」
・ウィークエンダーの「てっ・てれって・れってー」っていう効果音
最近、オッサン的にはジャストミートでも若者は置き去りだよなぁ、って思うこ とがよくある。 |
返信 |
ネタが拾えないヤングはアニメを楽しむ機会を無意識のうちに損失している、ということになるのだろうか。
Re: >クア・アイナの、ポテトが好き。
>いや、気持ちはわかるけど、ファストフードだよ? |
返信 |
Reply |
ちゃんとした食材をちゃんとした手間をかけて作った食い物なら、割りとあの値段・あの商売スタイルで良いと思う自分がいます。
この国では大衆食においては『食べ物の値段≒人件費』だと思うのです。人件費削らなかった結果がアレだとすればそれは健全な商売だと思いますし、価格に見合った味と満足が得られれば、win=winですし。ぶっちゃけプレミアムバーガーとマクドの安売りバーガーって、それこそカップ焼きそば現象かと。
「ラーメンは手打ちのみ、製麺機で作った麺なんてラーメンじゃねぇ」と過去に発言した自分がいうのもなんですが。
新盆に、故人を偲ぶ。 |
返信 |
森岡賢(ソフトバレエのくねくねしてた人)、享年49歳。(動画は曲がモリケン提供で、故人のアルバムにも収録されていました。)最近は藤井麻輝とminus(-)というユニットで活動をしていて、お互い五十には見えない凄まじいビジュアルで益々楽しみだったのに。
もののあはれ、のフレーズが盆どきの心中に染み渡ります。
ザバダックの吉良さんも先月に亡くなっていて、この間、学生時代の友人と久しぶりに飲んだ時に一頻りそんな話をしてしみじみとした気持ちになった。無常だ。
遺された音楽が、ずっと愛され続けることが何よりだと思う。
Re: あのグニグニがいいのに。
多分これは賛同者を得られる、はず。 |
返信 |
冷凍食品の唐揚げってさ・・・正直、さっぱり美味しくないよ、ね?
やたらちっさいし、チンしても衣がサクサクせず、なんかしんなりしてるし。あと衣が薄い。
あれって唐揚げとは似て非なる別の食べ物だと思うのさ。唐揚げモドキ。がんもどき的な。
せめてカップ焼きそば現象のように両雄並び立つ魅力があれば良いのだけど・・・・ひたすら劣るだけだしなぁ。
魔法使いの嫁 星待つひと【前編】観てきた。 |
返信 |
丸3ヶ月ぶり、久々の劇場。楽しみにして行ったら、早朝上映なのに隣のヤツがジャンクフードのフルコンボプレート完備っていうね。油臭は鼻を突くし咀嚼音は耳障りだしファッキン。
OVAの先行上映。封切り初日ということもあってか、小箱のスクリーンながらも八割方埋まってました。
主人公チセの幼少時代を振り返る内容で、前編では現在の幸せな英国での日常から、一冊の本をきっかけに回顧へと至る導入部分が描かれています。30分という短い枠ですので、まさに「今回はここまで」といった引きでした・・・・ちなみに中編は半年後だそうで・・・・WIT的にやむなし、なのか。
描き込まれた、英国の牧歌的な美しい情景や家屋の趣は、ちょっとしたエア旅行をしている気分にもなれるお得感。そんな背景の上を滑るように動き回る『人ならざる者達』の、ちょっと不気味、でも愛らしい様が、ああ、まほ嫁が動画になったんだなぁ、という喜びを実感させてくれます。
本編の後には、制作にまつわるエピソードや関係者へのインタビューなどのオマケ映像のパートが。
チセ役の種﨑さんが、辿々しくも慎重に自分の言葉を見つけながら丁寧に作品への思いを語る姿が、劇中のチセに重なって、配役に深く納得。(でもこの人、普段は人柄に反してアホの子やギャルの役をよく振られるんですよね・・・)
で、最後に非常に残念な点がひとつあるので、言及しておきます。今後刊行される単行本(限定版)に同梱される今回のOVA3作ですが・・・円盤はBlu-rayではなくDVDオンリーです!どん判。
しっかし、同人誌として発表した作品が僅か3年で劇場公開されるまでに至った作者の心境ってどんなもんだろうなぁ。
オリンピックという台風が過ぎ去るのを、じっと耐えている。 |
返信 |
自分が独裁者になったら、スポーツ中継はマルチチャンネルの副の方でしか放送してはいけない法律作るわ。
(尚、スポーツ中継自体を禁止して顰蹙を買う勇気は無い模様。)