favorites of sbifb4
LuxRender |
返信 |
CG レンダラー |
http://www.luxrender.net/en_GB/index
LuxRender も物理ベースのレンダラー。
Carrara ぐらいがプラグインとして内蔵できて、あとはエクスポーターでモデルを書きださないといけない。 今のところ実質、Carrara ご用達。 約3千円。
あと、
Keyshot (12万円) とか FluidRay (約2万円) とか Reality (2万円)、Mitsuba 0.4.5 (無料)。
FluidRay という言葉自体 物理レンダラーを表している。 単純なレイトレースではなく、回り込んだりして柔らかい影を作る流れるような光、流体光、フルードレイ。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10826 |
返信 |
ピョンチャン冬季五輪の予算は 800億円だった。 前に書いた 9000億 はウォン。 (9000億ウォンが8000億ウォンになった)
交流は満足できるレベルではない、日韓観光の再活性化探る ソウルで - 2014/08/29 |
返信 |
Quote |
歴史問題などを背景に落ち込んでいる日韓の観光交流を再び活性化させようと、韓国観光公社が主催し日韓の政府機関や観光業界、財界が参加したシンポジウムが29日、ソウルで開かれた。
インチョンアジア大会への観光客の誘致だな。 チケットが売れていないらしい。 今現在、30%から40%。
2014年9月19日から10月4日。
サッカーは、U-21 日本代表、フル代表じゃない。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10824 |
返信 |
妖怪 |
デング デボラ デキモン いデデデデ 3つもらっても死なない デデデの妖怪
「デング デボラ デキモン 3つもうても わしゃ死なん 」
「おっちゃん 不死身やなぁー 」
「おっちゃん この前 死んでもうて葬式したから もう死なへんでぇー 」
「おばけやー 、おばけのおっちゃんやー 」
・ 妖怪 一体できた。 "デデデのおっちゃん"
タマヒュンってレベルじゃねえぞ - SFFT Batman The Ride |
返信 |
YouTube |
吐く自信あります。なにこのストレートな拷問。
どうやらほんとに作るみたい。
Re: いや、それ以前に、
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。 |
返信 |
Reply |
何分の何拍子とか何分音符とかは、あれはただの「原稿用紙の升目」なので、自分で書いて自分で聞く分には、音の高さと相対的な長さと順番さえ合ってればあとはどうでもいいのです。
拍子や音符をきちんと書かなければいけないのは、音以外で他人に(あるいは、同期する他の楽器に)曲を伝えなければいけないときだけです。
四百字詰め原稿用紙での提出の場合、縦横が倍の字を書いて計100字で出したらそれはもちろん怒られる。でも自分が400字書きたいだけなら、同じのを4枚使えばいいのです。音読する分には結果は変わりません。それだけのことです。
現に、DTMソフト上では、そういう書き方もできます。
「ピアノロール」で画像検索
言ってしまえば、音ゲーが止まっている状態。
ほとんどのソフトで、左側の鍵盤部分をクリックするとその音がプレビューできます。ビューっていうかヒアできます。
その高さの真横に、1秒分とか0.5秒分とかドラッグして線を引くだけです。
上の検索で出てくる画像ではさすがにほとんどが升目ぴったりに書かれてますけど、これは単に他のパートと同期させる時に楽だったり、テンポを全体的に変える時にわかりやすかったりするからです。
リズム感が、というなら、あんなの飾r
縄跳びでゆっくり4回跳べれば、タイミング的なことはとりあえず身体の中にある分でまかなえるはずです。あれは拍の表と裏が何となく程度でもわかってないと絶対に跳べないので。
縄が下に来て床に当たったら飛び越える、それを4回連続してできれば、ほらもう1小節できました。
で、やるのは体育の授業ではなくDTMなので、あとは堂々とコピペで。
これならいけそうな気がしませんか。今こそ恨みを晴らす時です。
http://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid3/trial/
はいどうぞ。違うやつですけども。
Re: 何とかなりそうな期待感。
音楽アプリならモジュラー系のもあるにはありますが |
返信 |
Reply |
Reactable
や、他にもいくつか。
でもこの手のやつこそ日本語の説明書というか攻略本が欲しくなり。
あとこの手のは実画面サイズが操作性のキモになってくるので、結局でかいハードも要るという本末転倒なことになってきますよね。
って、じゃあもうマイクラでいいのかな、と、ふと思った。音を出せるのかどうか知りませんけど。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10822 |
返信 |
メモ |
しかし、国や政治について書くとなると 歴史の知識が必要になって、 ウィキペディアを読み回ることになる。 それがつらい。
遣唐使、元寇、明治維新、台湾統治時代、結構 読んだ。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10821 |
返信 |
メモ |
魚 は 士農工商 のどこに入るのか? 養殖なら農になるか.. それはいいとして、
最近、どこの国もナショナリズムが強くなって先祖がえりしている。 日本も "士" とつくような人だちがどんどん上にきている。
いわゆる 国士と言われるような人たちや、エンタメ的に、武士(サムライ)、文士、策士、であるとか。
今、士工商農 ぐらいかな.. 工商農 のところは序列はないな。 物流というくくりで見ると渾然一体になっている。
絵師 も 絵士 として絵で政治や国政を表現するとおもしろい。
一応 "士" の定義としては、
● 「もう黙っていられない、という衝動にかられて立ち上がった人たち 」 ぐらいかな。
戦国時代と江戸時代合わせて 300年。 やっぱり引き継いでいますねー。
トルコもオスマン帝国になりつつある。
Re: KORGって言えばさ、
これじゃだめですか。 |
返信 |
Reply ばか |
http://jp.littlebits.com/littleBits_pdfs/
3種のキットやシンセの分だけなら日本語のがあるようですが、肝心の
http://jp.littlebits.com/littleBits_pdfs/LOGIC+LESSONS_littleBits_big.pdf
のJPがないっぽい。ぐぬぬ。このくらいならがんばればなんとかなりそうではありますけど。
ちょっとほしい。
って、さっきのMIKU STOMPですが、中身の前半部分はただのチューナーな気がするんです。INPUTから入った音を判別するところまでは。KORGはチューナー得意だし。
もしそうなら、何もギターでなくても、このリルビッツでサウンドをクリエイトしてサーボにネギ持たせてミクストンプにパイルダーオンすれば、例えば電池が切れるまでずーっとネギ振りながら例のleven Polkkaを歌い続けるマシンができます。あらっつぁっつぁー、らりりらりりん、ぽっぴりぴん、飲んじゃった、ちょーっといい気持ちー。
これもうわかんねえな - MIKU STOMP |
返信 |
手間のかかることを |
http://www.korg.com/jp/products/effects/mikustomp/
ギター弾くとミクが歌う、という、KORGどこへゆく。宿敵YAMAHAと組んでまで。いや直接組んだのはクリプトン?もはやそんなのはささいなことか。
KORGは近年こういう飛び道具系のオモチャに精力的で貪欲なので、ぜひこのまま突っ走っていただきたい。帰るところを失ったクールジャパン。
カメラの手ブレ補正技術を応用した、パーキンソン病などの患者用スプーン |
返信 |
タイトルで全部言っちゃった |
つまりは、被写体をスプーンに載せていると思えばいいのです。スプーンの取っ手部分がカメラのボディで。
ボディがいくらブレようが、被写体さえブレなきゃ、自分で口まで持ってきて喰える、という製品。
http://www.liftlabsdesign.com/
動画の手元を見てると、すごい勢いでブレを打ち消してるのがわかります。なんと70%減衰させるとか。
それにしてもすごい思いつき。こういうのを思いつける人になりたいです。
どこで見たのか忘れたのでここに書いておく。
Re: 日テレェェェェェッ
もうそろそろ、録画を前提にしてるような気が。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
長尺をぶっ込める時間帯はどっちみちそこしかなくて、その時間帯なら広告もわりと好きに押し込めて。
じゃあもういいや、円盤買わないけど子供に見せたいって言うような人はせいぜい何とかして録ってね、そのかわり広告もきっちり挟ませていただきますよ、って。
それにしても、「大きいお友達」という言い回しってすごい発明だと思うのです。
元寇 |
返信 |
Reply 天皇 自己レス |
鎌倉幕府ではこのような危機を前にして、この年の3月に北条時宗が8代執権に就任した。
当時の外交担当は朝廷であったため、幕府は朝廷に国書を回送した。 朝廷と幕府の仲介職である関東申次の西園寺実氏は幕府から国書を受けとると、院政を布く後嵯峨上皇に「異国のこと」として提出した。 蒙古国書への対応を巡る朝廷の評定は連日続けられた。
幕府では蒙古人が凶心を挿んで本朝(日本)をうかがっており、近日牒使を派遣してきたとして、蒙古軍の襲来に備えて用心するよう御家人らに通達した。 鎌倉の建長寺などには南宋より禅僧が渡来しており、これらの僧侶による進言や、大陸におけるモンゴル帝国の暴虐などの報告もあったとされる。
(天皇のこと つづき)
>> 当時の外交担当は朝廷であった <<
天皇が外交官、というわけじゃないけど、南宋あたりからの僧や職人を受け入れて歓待するのは朝廷(天皇)だった。 (それは今でも外交行事としてやっている)
それが明治維新では王政復古の大号令で権力のトップになった。
この変化は外からの脅威による変化だった。 つまり、天皇は国を守るための人柱として立てられた。 なぜこうゆうふうに天皇を立てる形なのか? それはこの形が中国人、異人が一番 違和感を感じて嫌がる形であることを当時の日本人はよくわかっていたから。 ある意味、一つの知恵であった。 (国の民 全員が天皇をトップに立てるこを心から求めたわけじゃない、というのが自分の見方)
P.S. 元寇でも 明治維新でも一番戦って変革の原動力となったのは九州の人。 (長州 薩摩) 大阪人でも東京人でもない。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10814 |
返信 |
今、アメリカ人の前で首切りジェスチャーすると どうなるだろう.. できるわけない..
バナナを投げるとかかわいいもんだ..