favorites of sbifb4![]()
![]()
Re: スイカ、その後。
電子レンジってすごいねえ(爺並感) |
返信 |
ばか | |
ブロッコリーひと房分を小分けにしてあっためて気がついたら室内の扉が全部開けっ放しのままで、家じゅう美味しそうな匂いがついてくる。常にマヨネーズとビールが欲しい。換気しよう。
Re: バイノーラル録音(切望)
音響監督になれば無茶振り放題だと考えるんだ |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか | |
だってこれ絶対コイツがネタ選んでるでしょ。オレなら隙を見て自分で書いて知らん顔して渡します。
この企画、設定を先に言うところがいいですね。ト書きは制作過程から見せちゃうけど台詞はいきなり本番のが来る、というのがいいです。
台本ができてきて音響監督が妄想して盛り上がって聴取者が辛うじてついてきた、薄ぼんやり画が浮かんだくらいに、そのキャラの台詞が当たる。しかも台詞の内容は聞くまでわからないんです。ラジオ形式に合うなあと思いました。
どんどんずれますが、初めからヘッドホン視聴組だけを相手にしてる作品ってどのくらいあるんですかね。
催眠系のような語りメインで、しかも同人もののような趣味的な作品だったらもうあるだろうと思いますが、調べてません。
吹き替え等でカットごとに立ち位置まで決められたらスタジオ内の動線がすごいことになりそう。
あるいはダミーヘッドの方を適宜振るか。それとも台数増やすか。それはそれで辛い。
以下妄想。
そうか音にもイマジナリーラインがあるのか。
電車の中で並んで座ってる2人を正面から見ているとき、こちらから見て左側に座ってる人が相手の耳に囁く場合は、相手の右耳に囁くことになるけど、こっち(見てる方)視点の録音ではその音声はヘッドホンの左耳に振られていないとおかしくなる。
囁く瞬間にバックショットになれば、もちろん右耳に振られてないとおかしくなるし。
Re: 種﨑敦美さんはもんじゃ焼き食い過ぎてゲロ吐く演技ですら可愛い正義。
流し聞き中ですが、変態音響監督のところがよかったです。 |
返信 |
Reply ばか 変態‼変態‼変態‼変態‼ | |
音声のみの状態でしか伝えられない妄想力が、ある。
こういうのって、多分、音響監督のほうが盛り上がりますよね。
演じるほうはある程度冷静な部分がないと勤まらないし。「『右耳』ってちゃんと言えるかなあ、しか考えてなかった」「ヒダリミミよりミギミミのほうが言いづらい」のくだり、演者としてのリアルが覗いていました。
実写や舞台の場合との演じ分け(盛る方向の違い等)もありそうなので、両方やる人にそのへんの話も聞いてみたい。
救命用具にもいいのではないか。 |
返信 |
頭と腿につけるとぷかぷか浮いていられるグッズ。
蛍光どオレンジとかピンクとかにして、自動点滅のLEDとボタン電池(1週間くらい持つ)を水密にしてくっつける、など。
やっぱり救命胴衣のほうが楽かな。
関連
以下蛇足。
救命胴衣に、水を濾過する素材の大きな袋をつけておいて、そこからストローで飲めるようにしたら生存率上がるかしら。もうあるかな。
塩分まで濾すのはきついのかね。
改二実装か、胸が熱いな。 - 戦艦長門 | Actress-Actor |
返信 |
手間のかかることを | |
服は作って着て、艤装は3DCG、というコスプレ。
ガンプラなんかで背景を宇宙にしてるのと同じ原理。
そのうち、マッチムーブを駆使して、街のそこらじゅうに艤装をひっかけてドカバキグシャと根こそぎ大破させつつ練り歩く動画が出そう。厳島神社の人はよ
http://x3ru9x.sa.yona.la/10712 |
返信 |
メモ ショートカット | |
コントロールメニュー(タイトルバーの一番左横、すみっこのアイコンのやつ) を出すショートカットは、
Alt + スペース
FF、Chrom にはアイコンがないので。
例えばTwitterのキャプション芸みたいなやつ。 |
返信 |
思考の泡 | |
キャプションと画像のどちらもうろ覚えな時、そいつを検索で引っ掛けるのはかなり骨なんですが、こういう曖昧なものの検索って機械では難しいんだろうな。
最近は検索ワードにひらがなをぶっ込んでも漢字のを引っ張ってきてくれますが、こんなのよく組んだよね。
以下蛇足。
「昨日か一昨日くらい」「先週くらい」のニュースって、ネット上では意外と概観しづらい。
あるニュース単体を知ってれば決め打ちで追えるんだけど、全体的に何があったかを古新聞みたいにざっくり眺められる場所が少ない。すぐ押し出されて流れちゃうんだもん。
Re: すてま乙
なんかすみません |
返信 |
Reply | |
それは結局今回は買わなくて、こっちを買ったんですけども。
「暴君ハバネロ BLACK・ブラックカレー味」は、小麦粉を練りこんだ生地を、インドの“ナン”をイメージした形状に焼きあげた、チップスタイプのウマ辛スナックです。おなじみ暴君ハバネロのウマ辛さはそのままに、カレーパウダー、チーズ、様々な香辛料(コリアンダー、ターメリックなど)を使用し、隠し味にイカスミを加えて、濃厚な味わいと香辛料の刺激があとをひく「ブラックカレー」の味わいを再現しました。
名前のとおり、見た目も味もBLACKな「暴君ハバネロ BLACK・ブラックカレー味」は、これからの暑い夏の日に飲むビールやハイボールなど、お酒のおつまみにもぴったりのスナックです。
言うほど辛くなくてちょっと甘めで、多少厚めでガリガリと固めで、おいしかったです。
実物はパッケージの写真より黒いです。ほぼ炭。
アイーン - Wikipediaが「写真の著作権はサルにある」としてカメラマンの訴えを 却下 - GIGAZINE |
返信 |
Quote 思考の泡 ばか | |
あるカメラマンが「Wikipediaに掲載されているサルが写った写真の著作権は自分にある」として掲載中止を訴えたところ、ウィキメディア財団が「写真の著作権はシャッターを押して自画撮りを行ったサル本人にある」として訴えを却下していたことが明らかになりました。
著作権はカメラマンだろうなあ、サルにあるのはせいぜい肖像権くらいじゃねえかなあ、というのはともかく、件のご尊影のうちの一葉がですね、
どう見ても彼なのよ。
って、しばらく見てたら、なすびにも見えてきた。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10704 |
返信 |
メモ | |
ポルトガル語圏にしてみれば、ドイツ フランスに偉そうにされるのはいやだし、アメリカのグローバリズムもいやだし ということで日本と関係を深めることになった。 ポルトガル語圏は基本的に大西洋圏。
● ポルトヨーロッパ (和歌山)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10703 |
返信 |
メモ | |
失われた15年 というのは、単に技術的な壁にぶち当たっていたのが原因なのかもしれない。 基礎的なところに戻って もがき続けた15年であったのかも..
ここにきて次世代の技術にメドがついてきた。
それだから今、国に金がいる。
燃料電池車の補助に300万円。 それだけ出しても押し進めたい何かがその先にある。 しかし、その技術情報は簡単には出てこない。 官僚が握っている。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10702 |
返信 |
技術 | |

>> 2014年度はさらに気象衛星「ひまわり8号」、小惑星探査機「はやぶさ2」、政府の情報収集衛星2基をH2Aで打ち上げる予定。 種子島は打ち上げラッシュを迎える。 <<
人工衛星のデータを処理するのにスパコンが必要。
人工衛星の技術が確実になってきてから いろんな国が近づいてきた。
今年 偵察衛星 2基 打ち上げますんで 情報共有しませんか、の話に食いついてくる。
Re: あ、もちろん買いました。
どこだったか忘れましたが、大都市圏の名高いホテルのコンシェルジュの話。 |
返信 |
Reply 思考の泡 | |
ニーズを聞いて、違うホテル(もちろん系列店などではなく、商売敵の大御所)の中の飲食店を勧めた人がいるそうです。すげえ。なかなかできることではない。
話の中で、自分ちにはいい店が見当たらなかったんでしょうね。
もっともこれはケースがケースなので、仕事としてお勧めするのは「場」とか「雰囲気」とか「街」とかそういう、非日常の話になってくるはずで、自分の生活に入り込むモノを売るのとはまた違うだろうとは思いますが、精神は見習いたいものです。
大手の余裕とか、コンシェルジュ同士の談合とか、そうは思いたくない。
お互いが高めあったとこを横断してみた結果のサービスと思いたい。
新日鉄住金、衝撃吸収3倍の造船用鋼板を開発−高い延び特性実現:日刊工業新 聞 |
返信 |
Quote 技術 | |
新日鉄住金は5日、衝突安全性に優れる造船用鋼板「エヌセーフハル」を開発したと発表した。高い延び特性を持つことで従来鋼に比べ、衝突時の衝撃吸収エネルギーが約3倍に高まり、船体に穴が開きにくくなる。今治造船(愛媛県今治市)と独立行政法人海上技術安全研究所と共同で衝突時の効果を確認した。
今回、商船三井の載荷重量20万6600トンのバラ積み船に初採用された。貨物倉船側部や燃料タンク部など高い衝突安全性が求められる箇所に使われ、全体の鋼材使用量の15%に当たる計約3000トンを使用した。今治造船の西条工場(愛媛県西条市)で建造した。エヌセーフハルは独自の成分設計と結晶粒レベルの組織制御により、従来鋼と同等の施工性を維持しながら、高い延び特性を確保した。
タンカー関連





