favorites of sbifb4
Re: 職場で古新聞の整理してたら、
神は細部に宿る、などと申しますが |
返信 |
Reply ばか |
カエシのくだりで「こいつ、天才と紙一重だ」と思いました。
画像は「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」でのお姿。
個人的には、実はこういうひとだった、だともっといいです。
680:彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 19:24:27.87 ID:HDmke08p
一緒にマリオカートやりたい・・・
以下蛇足。
モデルのケイト・モスが「どんなおいしいものも、痩せている快感にはかなわない」みたいなことを言って大炎上してたのをふと思い出しました。
VOGUEだと
協定は6項目あり、年齢を承知の上で16歳未満のモデルを使用しないことや、「摂食障害があるように見える」人物をモデルとして使用しないことなどを掲げている。
も気になるところ。
虫さされに |
返信 |
思考の泡 ばか |
キンカン
…モルダーあたし疲れてるのよ。
こういうの思いつける人になりたい。
https://twitter.com/kodaruma/statuses/204340175625658369
「俺が撮影したわけじゃなくてネットで拾った画像なんだけどね。撮影者さんゴメンなさい。ゴメンなさい。」だそうですが。
Re: プリクラ
裏に糊がついてる証明写真マシーンってないんですかね |
返信 |
Reply |
街角のブースで。
あるんならオレそれで十分なんだけどなあ。
と思って調べてみたら、証明写真ボックスでも美肌機能つきのがあるのな。恐ろしい。
30年と10年 |
返信 |
YouTube おっさんホイホイ |
ラーメンズ atom
http://www.youtube.com/watch?v=VYV_LdD-YVQ
http://www.youtube.com/watch?v=8HUfRgS4Sw0
公演は2002年12月25日~2003年1月12日らしい。
まあ10年前。
渡辺美里 10years
http://www.youtube.com/watch?v=jgkjmK8q92g
発表は1988年らしい。
ほんと、あーあ。
セマンテックウェブ |
返信 |
雑感 セマンティックウェブ |
グーグルが過去最大級のアップデートを行って、検索エンジンが意味検索エンジンになるらしい。
日頃 自分のsayonala ID "x3ru9x+何々" でよく検索しているけど、このx3ru9x なんかにも意味が付いてくるのだろうか。
そりゃ 付いてくるでしょう。 どんな意味になるかは わからないけど。
まぁ、"戦う男" なんていう意味は付かないでしょうな。
んー "ピエロ"、"悲しいピエロ" あたりか... いややぁー
"職人" ぐらいかな、そのへんでしょう。
----
ひょっとして、ウェブが以前より きびしくなる? それも考えられる。
最初、意味がなかった記号のようなものでも それがウェブ上でアクティビティーを維持し、情報を吐き出しながら どこかに向かっているのだったら後から意味が付いてくる。
逆に言えば、そうゆうアクティビティーのない停滞した文字列には意味が付いてこない。 もともと意味がある言葉であっても アクティビティーがなければ、アクティビティーのある記号文字列に負けてしまう。
ほんと、このへんどうなるのだろうか。 興味ある。 今はまだわからないので、一旦保留。
----
"言葉は生き物" という表現が 形を表して現実のものになるのかもしれないなぁ。
面白くなる と同時に きびしくもなる... のか? んー、今はまだわからない。
わかっているのは、打ち込みスキルを伸ばして アクティビティーを維持せよ、ってこと。 できれば、365日 一日も休まず。
----
ほんのちょっとでもいいから 編集などによって付加価値をコツコツ付けていく というのも一つのコツになりそう。
また、こういった意味のあるものに対して、無意味なもの ドワンゴ川上氏の言う "わかりそうでわからないもの"
またこれ ドワンゴ川上氏に先見の明があったということになるのか?
【上場】 じょうば じゃなくて じょうじょう |
返信 |
よく言いかける 乗馬して暴れまくる、でも表現としてはまちがってない
http://x3ru9x.sa.yona.la/2595 |
返信 |
最近 どうしてるの?
最近なぁー.. 正直 ギリシャ そっちは?
俺 ? 俺 Facebook上場
ホラすぎるでしょ それは
-- ギリシャ と Facebook の対比 --
ギリシャ問題かぁ |
返信 |
雑感 |
ロンドン五輪を見ながらヨーロッパの騒乱を見ることになるのかな。
---- ニュース 引用 :
6日の総選挙では過半数を獲得した政党がなく、第1党から第3党まで各政党が連立工作を試みたがいずれも失敗した。その後、大統領の仲介で挙国一致内閣樹立に向けたぎりぎりの調整が続いていた。
再選挙が実施されても、議会の対立が続く構図は解消されない見通し。また緊縮財政反対を唱える政党が勢力を増すとみられており、新政権が支援合意を拒否する可能性が高まっている。
支援合意を破棄した場合には、ギリシャへの支援が打ち切られることがほぼ確実で、そうなればギリシャは6月にも資金が底を付き、いずれはユーロから離脱せざるを得ない状況になるとみられている。
----
緊縮財政を強要されるのだったら もう支援はいらない。 ユーロから脱退して一からやり直す。 そんなところか。
イギリスはユーロに加盟していない。 加盟しなかった理由がまた興味深い。(これはいくつかある理由の中の一つ)
---- ブログ記事 引用 :
「イギリスはユー口に加入したかったのである。しかし、入れてもらえなかった。」
◆イギリスがユーロに、加入できなかった。本当の理由
「イギリスはポンドを守って成功した」
「ギリシャ危機でも、ユー口圏に属さないイギリスはうまくやっている」ギリシャ危機勃発後、イギリスを高く評価するエコノミストが少なくないけれども、これはとんでもない勘違いである。
イギリスはユー口に加入したかったのである。しかし、入れてもらえなかった。これが真実なのだ。
1992年、いまだ基軸通貨時代の思い出が忘れられないのか、イギリスはヨーロッパ諸国となんの交渉もすることなく一方的にERM(単一通貨ユー口導入のための欧州為替相場メカニズム)参加を表明した。そして、1ポンド=2・95円という為替レートを、これまた一方的に設定するのである。
このとき、ヨーロツパの経済大国ドイツ(1990年10月に東西ドイツ続一)の首脳はどう思ったか?
「ポンドは実態よりも高すぎて、現実離れしている」
イギリスのインフレ率はドイツの3倍、金利は15パーセント。ERMでは、ポンドの為替変動は上下2・25パーセントという狭い幅しかない。これを超えるとイングランド銀行が変動幅を再調整するか、準備金による市場介入を強いられる。すなわち、ポンドを買うか、マルクを売るかしなければならなくなるわけだ。
ポンドはマルクに対して高すぎるーー機を見るに敏な投機家、ジョージ・ソロスに狙い打ちされたのはこのタイミングである。
「相場は必ず間違っている。高止まりしているポンドがこのままであるわけがない(再調整するはずだ)」
ソロスは即、15億ポンドの空売りを仕掛け、その後も総額150億ドルを市場に投入して、ポンドを売り浴びせるのである。結局、イングランド銀行は、ポンド暴落を阻止するために240億ドルもの外貨準備金を投じたが、すべて市場に吸収されてしまう。この「ポンド危機」でソロスだけでも10億~20億ドルもの儲けを手にした、という。
こうして、ポンドは、正式にERMを脱退して変動相場制へと移行することになるわけだが、ポンドがこのままユー口に加入すれば、新通貨ユー口までもがヘッジファンドの餌食にされかねない、というドイツの強硬な主張もあって、イギリスはユー口加入を断念せざるをえなかったのである。
イギリスの戦勝国呆けは手ひどいしっぺ返しとなった。もちろん、政府の失態はすべてイギリス国民が負わされた。政府にできることはせいぜい、首相であったジョン・メイジャーのクビを差し出すことだけだった。
皮肉なことだが、ERM脱退後、ポンドは下落(…ポンド安)輸出競争力がついて、イギリスは景気回復するのである。
----
短縮URLに思う |
返信 |
思考の泡 kwout |
結構まじめな話。
でも例によって調べずに書く。
短縮URLで、「ドメインは縮めず、その先だけ縮める」みたいなエンジンって、ないんだろうか。
こんなもん作れないわけないと思うんだけどな。
短縮URLだと、飛び先が無害なのかどうか一見しただけではわからない。
今はtwitterの影響力がすごいからそこに短い字数で食い込めないと普及しづらいのかもしれないけど、Googleの検索結果やWikipediaの日本語の記事なんかを貼りたい時に、それがグーグルやウィキペディアだってことが飛ぶ前にわかると安心感が違うと思いませんか。
例えば、以下のkwout元URLをご確認ください。
この長いURLは実際に機能しますが、こういうドメインはもう放っといていいと思うんですよ。長いこと自体に価値を見出してるものなので、ちぢめないでおいてやる。
「the longest list of the longest stuff at the longest domain name at long last」ドットコムだぜ。
htmlのとこだけ縮まれば御の字でしょう。そこだけで179字もあるんだから。
ハートレイルズさんぜひ「http://inf.to/」のオプションでお願いします!おねがいします!
Q. カスタムリンクとは何ですか?
短縮 URL の http://inf.to/ 以降の文字列を自由に設定できます。
これでも似たようなことは実現できるのは承知の上での厚かましいお願いです。
って、ドメイン縮めないのは商標とかでいろいろまずいのかしら。
たこ焼き |
返信 |
手酌の会 思考の泡 |
昨日はたこ焼き手酌の会だった。
・たこ焼きって、焼き肉より「ワシが育てた」感が強くて、たのしかった。
・メンツのひとりが紅ショーガNGだったことに伴い、4*5のうち1列4個をセイフティレーンとしたため、一気に焼くと個数の不平等が生じた。次回への改善点。(列ごとに時間差を設けて生地を投入していく等)
・お好み焼きやもんじゃ焼きに比べて手酌度を高くできる。(自分が焼いたやつ以外喰えないルールの厳格な適用)
・隣のテーブルにいたヨーロッパ人っぽい人が「あれは何だ」と言うのに日本人が英語で説明していた。
いいからお前も焼け。タコ喰う国の出身ならだけど。でも山芋もおいしかったよ。
・別に日本人でも楽しいからみんなもっと焼けばいいと思った。
・たこ焼きを作るには「下から炙れる半球状のもの」が必ず必要になる。
調理の段階からそれ専用の器具が絶対に必要な食い物、って、けっこう少ないのではないか。
大さじをペンチで挟んでコンロにかざし、入魂の1個を無理して焼き上げる、というのも見てはみたいけどやりたくはない。
ワッフル、鯛焼き、なんかがやや近いか。やっぱりそういうのは焼き型になるのかね。
ああ、あと、綿あめ。あれ考えた人すごい。
…どうも屋台っぽい食い物に多いな。庶民派の投稿である。
おおおおお — コンプガチャだけじゃない!? ガチャに潜む確率の罠 - てっく煮ブログ |
返信 |
Quote |
では、100 回以降も引き続けたとき、当たらない人の割合はどのように変わっていくのでしょうか。
グラフを描いてみました。グラフから面白い性質が読み取れます。
1% のガチャを70 回ほど引いたところで半数の人は 1 度は当たる
1% のガチャを 100 回引いても 36.6% の人は当たりが出ない
1% のガチャを 200 回引いても 13.4% の人は当たりが出ない
1% のガチャを 300 回引いても 4.9% の人は当たりが出ない
20 人に1人は 300 回引いても当たりが出ません。これは恐怖です。
うまくできてるなあ、というか、うまくいかねえなあ、というか。
以下蛇足。
同じブログの他の記事で、
「もうそろそろ出てもいいだろう」と思ってしまうのが人間の心理です。
というのがあるけど、では、そういう心理の生き物が絶滅せずに今まで生き残ってこられたのはなぜだろう。
生存競争で大敗しそうなもんだけど。
集団同士で見ると、全体的に欲が深い方が生き残るのに有利なのかな。そうだとしたらそんな気もしてくるのがちょっと嫌というか悲しいというか、んー。
メモ
アクセルロッド『対立と協調の科学』書評:「しっぺ返し」はそんなにすごいものではありません
チンチンランド じゃなくて フィンランド |
返信 |
貧ランド でもない